• ベストアンサー

退職日がもめにもめて。。

私は10月中旬に転職に成功し、 内定をいただきました。 ちなみにその会社には11月中旬から、 遅くても12月1日には入社できそうとのことでお話しをしました。 その後すぐ、 10月13日に退職の意思を所属長と課長に報告し、 課長には、 「12月中旬まで延びることを覚悟しておいてほしい、 退職日はこちらで決定するから待っていてくれ」 と言われてしまいました。 そのトキは説得力がありすぎて丸め込まれてしまったのですが、 やはりおかしいと思い、 10月15日に、 11月14日付けの退職届を所属長に提出しました。 その所属長は受理し、 責任を持って課長に提出すると言ってくれました。 しかし課長は受理をしませんでした。 次に話したトキに課長は、 「退職日はこちらで連絡すると言ったのに裏切られた」 と言われました。 そして散々話したあげく、 私はまだ20代前半、 課長は30代のため、 ウマいコト説得されてしまい、 10日間の有休消化を入れて12月7日退社まで延びてしまいました。 「次の会社に行く前に恥ずかしくないように1ヶ月ここで学んで行け」 と言われました。 次の会社にそれを伝えたところ、 「そんなに延びてしまいますか…」 と言われてしまいました。 書面で雇用契約を結んだわけではないので、 内定を取り消されたり悪い印象を受けるのが怖いんです。。 それと、 どちらもアパレルの会社なのですが、 自分としても1月からセールが始まるので、 可能な限り早くから入って慣れておきたいのです。 ちなみに在職の会社は人員不足等はありません。 やはり納得ができないので、 早くて11月1日~11月10日を有休消化にして10日付けで退職、 一番遅くても有休消化を入れて11月30日付けで退職したいのですが、 どうすればウマく事が運ぶでしょうか? 最初は円満退社したいと思っていましたが、 今はもうどうでも良くなってしまいました。 それ以上に不信感が強いので、 強引にでも辞めたい意思はあります。 今日はこれから課長のところに直訴に行く予定です。 その前に何かアドバイスをいただけると嬉しいです! 初めての転職活動でこんなにもめるとは思わなかったので精神的に凄くやられてしまい、 次の会社のコトで頭がいっぱいで今の会社でずっと働くモチベーションは正直残っていません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

まずは就業規則を確認してください。 「退職の意思表示は退職日の○日前までにするものとする」という記述がありませんか? (1ヶ月といったところが多いと思います) もし、無ければ民法では2週間前と定められています。 11月30日までに辞めたければ、上記の期間を逆算した日数分だけ前に退職の意思表示 (退職願)を提出するだけで大丈夫です。 これは上司が受理するもしないも関係ありません。 当然、上司に退職日を決める権限などありません。 上司や人事がごねれば、労働基準監督署へ会社名・部署・上司や人事等の抵抗勢力の 実名を出して「会社が辞めさせてくれません」と電話してみてください。 それで一撃です。 また、後ほど争いになったときのために○月○日に退職願を出したという証拠は 何らかの形で残しておくべきです。

その他の回答 (4)

  • ARIA9
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

有給と次の会社のどちらに重きを置くかですよね。 有給の方が次の会社より大事であれば有給消化を優先すれば良いし、 次の会社の方が大事なのであれば有給を破棄すれば良いと思いますよ。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 何故、有給消化の話がでてくるのでしょうか。  次の会社との約束を最優先して、この際、有給休暇なんかどうでもいいのではないですか。  有給をとらなければ、12月7日から、10日引いて11月中に辞めれるのではないですか。

toshix
質問者

補足

有休を消化することは当然の権利ではないんですか?

  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.2

退職届は会社が受理しようがしまいが実は関係ありません。 退職の意思を表示した日より14日間は従前の業務に従事しなければなりませんがそれ以降は勝手に出社しなくても法的には問題ありません。 話し合いで解決したいのであれば 12月中旬まで業務に従事しなければいけない理由をはっきり聞いてそれに対する対策を提案すれば良いと思われます。 あくまでも退社を認めないのでしたら労働基準監督署へ提訴すると言えばその課長も折れるしかないと思います。

回答No.1

直接人事部に話をして11月30日付けで退職届けを出せばよいでしょう。

toshix
質問者

補足

ダメなんです。 人事部は、 「退職日の決定権は私たちには無く、 課長と話し合って決めてくれ」 と言われてしまいました。

関連するQ&A