• 締切済み

改めて2次関数について

さきほどの質問は失礼しました。 2次関数y=X二乗-2aX(0も含む~X~2も含むまで)について0よりaが大きいとしたときの最小値mを求める という問題で回答が0も含む~X~2も含んだときX=aで最小値m=-a二乗-2aになり、aが0より大きいときX=2で最小値m=4-2aになりました。自分にとっては、回答が不充分だと思いますので、もし完答でなければ解法の方を宜しくお願いします。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

問題を整理して書けば y=X^2 -2aX (0≦X≦2) a>0のときの最小値mを求める。 (二乗は上記のように「^」を使って書きます。) y=f(X)とおくと y=f(X)=X^2 -2aX=(X-a)^2 -a^2 f(a)=-a^2 f(0)=0 f(2)=4(1-a) 0<a≦2の時 m=f(a)= -a^2 a≧2の時m=f(2)=4(1-a) >0も含む~X~2も含んだときX=aで最小値m=-a二乗-2aになり Xでなくaです。→0<a≦2の時 mの計算間違いです。→m=-a^2 >aが0より大きいときX=2で最小値m=4-2aになりました。 0でなく2です。→a≧2 最小値の計算間違い→m=f(2)=4(1-a) 計算を確実にしましょう。

gokuu4649
質問者

お礼

正しい解答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A