• ベストアンサー

退職の仕方

年内をめどに、退職・転職を考えてる者です。 理由としては、 1・4年勤務しているが給与が全くあがらない   (離職者があまりに多い) 2・上司のワンマン   (会社のシステムがそうなっていて、その他大勢扱い) 3・上司と意思の疎通ができず、キャリアアップが見込めない 以上が主だった理由ですが、一番は3番の理由です。 そもそも人として信用が全くできず、上司もほとんど自分は無視で 仕事を進めようとします。(邪魔なのはわかっています) 近々、1ヶ月程研修という名目で、地方に飛ばされますが、そういう辞令すら、その上司からではなく、別の人間から聞かされる始末で、頼り所はどこにもないし、相談する人も居ません。 現在33歳で(男)、もう切羽詰っているので、自分の人生の為にも早く見切りをつけたいと思っています。 そこで、退職の意思をその上司ではなく、別の人間に伝えようと思っています。本来はその上司に伝えるのが筋ですが、そういう関係ではない事や、辞める原因のひとつだという事を、会社に知ってもらいたいのです。(正直、人の上に立つ器じゃない、人を育てられない) 同じような経験された方、いませんか。お話頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 人事で人事制度や人事考課者訓練など実務をしてきた者です。 ワンマンな上司ですね。hanamarugoさんが地方へ… という話でも、また他の意味でも管理の基本をマスターしていないでしょうね。また指令系統の統一などマネジメント能力や部下育成など放置してコミュニケーション能力に欠けているのは歴然と伺えます。 離職者が多いのもその一因かとお察しします。 私の悲惨とも言える経験ですが、ある時トップや取締役などに呼ばれ、君の部下を辞めさせろということを聞き愕然としました。何と理由は産前産後の休暇m育児休暇の届けを半年前から私に申し出て許可をして、その後の復帰に関することや出産手当一時金などの事務手続きなどをしていた最中のことです。またその女性は国籍が違うし・・・というお馬鹿というか何か上司である私もかなり連日連夜悩みました。しかも自分の手を汚さずに気に入らない女性を退職させろとは…情けない話です。 しかもその部下は仕事も几帳面で経験もあり、私としては申し分ない部下でした。 結局、その部下には何があってもいいように関連会社で私と同じく人事総務のキャリアをもつ先輩に絶対に解雇などを阻止してくださいとお願いして、呆れて私は良心の呵責に苛まれ、精神的にかなり落ち込み仕事どころではありませんでした。会社の理念は「コンプライアンス」法令遵守をいうことで、ますます腹が立ち、表には出さず、その部下にはいざという時の私の連絡先を教えてもらい、不利益なこと、また困ったことがあればいつでも連絡してくださいという旨を伝え、私が退職しました。これだけでではありません。もっと悲惨な事例がありました。 残業未払いや不法就労など…このようなところにいても自分自身が、「悪貨や良貨を駆逐する」という言葉を思い出し、見切りをつけて、またその部下には定期的に連絡があり、おかげで解雇されずに育児休暇もとれたというのでホットしました。 当然私の上司は部長です。その部長の外出時に私が上記の指示を受けていました。決して返事はしませんでした。私としては出来ません。また彼女の仕事に対する正確さや迅速さには私も見習うことすらありました。 当然後日に労働基準監督署に行き、その事実を説明しておきました。 私は人事関係で10年くらいの実務経験があるとはいえ、初めてのことでした。コンプライアンスとはいったい何の意味があるのか。会社としての品位などあったものではない。これが私の主な退職理由でした。 ご質問の趣旨とは少し違ったかも知れませんが上司がワンマンなどまだましなほうかと思いました。私の今までの仕事は人事だけあり、トップや取締役などと割と近い位置にいました。しかしやってはいけないことはやってはいけないのであるから、自分がこのままその会社にいても会社の信用をなくすばかりでいずれ衰退の一途をたどるだろうと冷静に考えた末のことです。 当然、私が退職した数ヶ月後私がいた本社(関連会社の管理部門)や他4社も倒産しました。やめて正解かと実感しました。 なれてくるとだいたい社内の情報など、人事を通すことが多く、情報などいろいろ入ってきましたが、個人や会社の機密は厳守していました。 仕事はやりがいもありましたし、今までの人事の経験を充分活かせたとおもっています。しかし上記のようなことがあり、やむなく辞めた次第です。上司はもとより、そのまた上司やトップがそういう考えだと、やはりよからぬ雰囲気や空気で直感的に分る能力もついてきました。 hanamarugoさんはまだ上司だけのことかとおもいます。しかしその上司や、そのまた上の上司などの管理責任も問われると思います。 なぜかこういう人に限って賞与が多いのは不思議でしたが… こんな事例もあるのかと参考程度にでもなれば幸いです。

noname#203842
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考になる事例を聞かせていただきました。 正直、会社ってそんなもんかっていう所は常々持っていますが、 やっぱり何か、会社や上司に期待している所が自分にあるんですよね。 でも、それって甘えかもしれないし、少し割り切って仕事をしていくのがいいのかなとも感じています。 これから、自身いい方向に進むようがんばってみます。

その他の回答 (1)

  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.1

男です 大事なのは「いい次の職場は確保できてるか」なので、その点は大丈夫ですか? あなたが退職する原因を今の会社に知ってもらってどうしようというのですか。 退職後、今の会社が繁盛しようがつぶれようが、あなたに全く無関係です。 あなたが今の会社を愛していたって、誰も感心しません。 会社は恋人ではありません。 無意味なことはおやめなさい。 あなたは今の上司が無能で、憎いことに執着してますが、退職すればそれも無関係です。 「退職願」を書いて会社の内規の筋どおり、淡々とその上司にわたせばいいのです。 >頼り所はどこにもないし、相談する人も居ません。< 転職してもこのことは同じでしょう。 あなたは父親のような上司、家庭のような職場、愛せる会社をおのぞみですが、いまどきそんな上司や職場や会社はどこにもないと思ったほうがいいです。 あなたをむしけらぐらいにしか感じてない無能鬼畜の上司、過労死で倒れるまで酷使される地獄の職場、搾取しかしない会社、そんなのばかりです。 とはいえ、 業界が違うと、全く世界が違います。 でも35歳までがまともな転職ができる限界でしょう。 あなたはあなた向きの業界に早く転職されたほうがいいでしょうね。 なにがなくても、幸運があるよう、お祈りします。マジで。

noname#203842
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 たしかに、辞める事を決めた今、無意味な事ですね。 アドバイス頂き、心からそう思いました。 上司に対しては確かに感情論的な部分はあります。ただ、それを差し引いても、環境を変えるのが今の自分の現状を打破するのに、一番だと思い動いています。 現実的はアドバイス、ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A