- ベストアンサー
therefore と and so
TOEICの勉強をしていたときに解説文を読んでも分からない問題がありました。どうして答えはthereforeではなくand soになるのですか? 問題 The child looked lost, ( ) I asked him if I could help. よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おそらくですが、therefore は副詞なので、and therefore なら正解でしょう。もしくは The child looked lost. Therefore I asked.... The child looked lost; therefore, I asked.... 接続詞として使うことは基本的に×のようです。 でもしゃべったら同じだ。。。 therefore が文の真ん中にあるときは注意が必要ですね。特にテストでは。 では~♪
その他の回答 (3)
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
回答しようと思ったら すでにほぼ正解が出ていました。 ただちょっとだけ 補足させてくださいね。 #3様 ごめんさいね。 The child looked lost; therefore, I asked.... ですが The child looked lost. I, therefore, asked him・・・ が正解だと思います。 The child looked lost. Therefore I asked him・・・ こちらは勿論大正解です。(なんかエラソーな言い方だ!!再度ごめんなさい) これは別に古くもなく 現在でもよく使われます。 勿論 論説文 学術論文 等 の硬い文章ですが。新聞でも 時折見られますね。 いったいどういう解説文だったのでしょう。 私は お使いの問題集に問題があるような気がしますが。 多くの日本人は therefore を接続詞と勘違いしているようです。 そこをついたTOEICの典型的な問題ですね。 これは日本人が英語を学ぶ時に 英和辞書の訳語に拘るがためにおきる間違いです。 御参考になれば幸いです。 そういえば こんな言葉がありましたね。 I think. Therefore I exist. 「我思う。故に我あり」(Descartes) 近頃は とんと聞きませんが・・・
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
会話文では使わんですナー、もし使ったとしたら 「而(しか)して」「それ故に」「斯(か)くして」「然(しか)りして」みたいな感じになります。 ここで、しっかりと突っ込んで下さい。「そんなこと今頃云う奴はおらんやろ!!」
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
Thereforeは文語でしか見たことがないですね。口語で使うには硬すぎるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 では、テスト(文語)の際はThereforeで合ってるということでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 確かに「而して!」なんて話しているときには使いませんよね。。。 でも、今回は文面だけでは会話文か何なのか分かりませんよね? そんなときはどう考えたらいいのでしょうか??