• ベストアンサー

教えてください

I remember your saying that. と I remember that you said that. とはどう違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Gです。 こんにちは!! こちらも私なりに書かせてもらいますね。 今の時点では、同じようなものとしまっておいていいと思いますよ。 細かい違いは存在し、英語をこなせるようになっていく時点でその細かい違いがどういうときに区別しなくてはいけないか自然に分かっていくと思います。 youの所有格で始めのthatはxxxで後のthatはxxxなんて知ったところでどうなるわけでもないのです。 どちらも、それを言ったのを覚えているよ、と言いいたいときに使う表現ですのでこのフィーリングを持っているときにこれらの一つを使えばいいのです。 どっちを使ったからといって相手の反応が違うと言うことは99%ないでしょう。 そして、もし、I remember you saying thatと言うyourではなくyouと言う表現を聞いたら、それを言っていたの覚えているよ、というフィーリングを感じてください。 例文を作る必要はない英文ですね。 ですから、これをいうだろうと思う状況をイメージしてください。 日本語での場面でいいのです。 その場面がこのせりふを言う場面で在ればいいのです。  車かしてくれるはずが何かに理由で貸してくれなくなったという場面で 貸してくるって言ったじゃんか。 I remember that you said that. それ(貸してくれる)ちゃんと言ったの覚えているぜ、と言うフィーリングですね。 貸してくれないと困るんだよ、と切羽詰ったときのフィーリングを感じますか? 緊張した状況でその人に対してちょっと批判的な表現ですね。  言ったじゃんか、覚えてるぜ、とも訳せる表現としても使えるわけです。  そして、そういう状況ではなく、ただ単に、「俺、A子ちゃんの事好きなんだよ」と言われて、それをあなたが言ったのを覚えています、と言う表現を、それ、前にも聞いたよ、に変えることができますね。 つまり、どちらの日本語表現でもこの英語表現は使えるわけです。 もう少しフィーリングに関連したことを使い方として書いて見ますね。 このthatですが、学校文法では代名詞であることしか教えられないですが実はちょっと込み入った表現の仕方をしていることを知っておいてください。 それは、1)相手が言ったことについて、それ聞いたよ、と言う場合と、2)自分が言ったことを強調するために使う表現方法の場合がある、ということなのです。 1であれば普通の会話ですね。 2)であれば、話術だと言うことなのです。 つまり、訳すだけではなく、 この表現をどうやって使うか、そして使うことでどういうコミュニケーションの効果をあげることができるか、と言うことなのです。  ~とあなたは言いました。 私はちゃんとそれを覚えています。 (いまさら話を変えるのですか?) と言う表現、法廷で弁護士や検事が使いそうな表現ですね。  すきだって言ったじゃんか、俺ちゃんと覚えているぜ。(何でいまさらあんな奴のほうが好きだなんていうんだよ)と振られた男も使えますね。 これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。   

exordia
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり違いはあるのですね。よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

会話では動名詞は使わない傾向にあります。

  • stealther
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.2

大まかに言えば、違いはありません。 rememberの目的語がOかthat節かというだけです。 ただ、上の表記のほうがよりスマートだと思います。 下はthat節を繰り返すことになりますからね。 因みに、sayingは名詞扱いですよ。

回答No.1

I remember your saying that 私は、あなたがそれを言ったのを憶えています。 I remember that you said that. 私は、あなたがそれを言ったのを思い出します。 まったく英語は、わかりませんがこのように 翻訳されました(^^;

参考URL:
http://honyaku.yahoo.co.jp/

関連するQ&A