- ベストアンサー
大会社の参入できる仕事
初めて投稿します。 私の会社は資本金を5億円に増資する計画です。 資本金5億円以上の会社は商法上「大会社」扱い となり監査が厳しくなったり、あるいは税金の率 が上がったりします。これ以外に何か制約等を受 けるようなことはあるでしょうか。 〔例〕 ・大会社であれば参入できる仕事 ・大会社であると参入できない仕事 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大会社になると参入できる仕事は、非常に多くなります。 一言で言うと、ある仕事に失敗したときに莫大なペナルティを支払わなくてはいけない仕事は、大会社にならないと受注させて貰えないことがほとんどです。 それだけ「万が一の時の信用度」がアップすると言うことです。 逆に、不景気対策などで地方自治体が発注する業務を受注しにくくなったり、受注するときの条件として地元中小企業を一定数以上下請けとして使うことを条件にされたりします。 トータルしてみれば大会社になった方が有利ですよ。
その他の回答 (3)
- ultrayasu
- ベストアンサー率13% (3/23)
大会社になると 1.会計監査人を選任しなければならない、つまり外部の会計監査をうけなければなりません。 2.監査役は3名以上必要です。うち1名は常勤監査役で、うち1名は社外監査役である必要があります。 3.監査役会の設置が必要です。
お礼
ultrayasuさん、 ご協力ありがとうございました。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
上場資格 (純資産) 東証2部 10億 ジャスダック 2億 ナスダック 6億 詳しくは http://dvl.daiwa.co.jp/qa/member_free/dai04/ 金融業 銀行 20億円 保険業10億円 証券業 1億円~30億円 (種類による) などのようになっています。
お礼
shoyosiさん、 ご協力ありがとうございました。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
ほとんどの株式会社の目標は上場です。上場すれば、株主には莫大な利益が転がりこみます。上場するには恒常的な利益も必要ですが、各上場基準も資本金は前提条件になります。また、証券業、保険業、投資委託業などを始めとする金融関係業に参入するには資本金条件があります。また、福祉関係でも第三者に損害をかける可能性があるものは資本金条件があるものが多くなっています。 大会社であると参入できない仕事 > これは政策的に入札資格を契約金額がある以下のものについて決めている例が多くなっています。
お礼
shoyosiさん、 ご協力ありがとうございました。
補足
shoyosiさん、はじめまして。 porcaroと申します。 さっそくの回答誠にありがとうございます。 お答えの中の条件について更に詳しく知りたいので、もしわかるような情報がありましたらお知らせ下さい。 よろしくお願い致します。
お礼
westpointさん、 ご協力ありがとうございました。
補足
westpointさん、はじめまして。 porcaroと申します。 さっそくの回答誠にありがとうございます。 >ある仕事に失敗したときに莫大なペナルティを支払わな >くてはいけない仕事 例えば、具体的にはどのような仕事があるのでしょうか。 何か情報があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。