- ベストアンサー
和訳お願いします!
Once upon a time there lived a widow with her two daughters. The elder daughter was very like her mother both in nature and in looks. They were both so disagreeable and proud that no one could live with them. の和訳をお願いします!! 昔々、そこには未亡人と二人の娘が住んでいました。年上の娘は自然も表情も両方とも彼女の母に非常に似ていました。彼らは、それらと同居することができないのをとても不愉快であって、かつ誇りに思っていました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! (1)Once upon a time there lived a widow with her two daughters. (○原案)昔々、そこには未亡人と二人の娘が住んでいました。 (★コメント)there を「そこには」と訳されていますが、この there lived の there は、there is の there と同じく、指示する力を失った慣用句です。there lived ~で、「~が住んでいました」となります。 (●代案)昔々、一人の未亡人がその二人の娘といっしょに住んでいました。 (2)The elder daughter was very like her mother both in nature and in looks. (○原案)年上の娘は自然も表情も両方とも彼女の母に非常に似ていました。 (★コメント)似ている、違っているという表現の時、よくこの in~が使われます。「~(という点)において」という意味です。 nature は、「自然」ではなく「性質」という意味です。looksは顔立ち意外のものも含むでしょうから「外見」ということですね。品の悪い言葉だと「見てくれ」ということ... (●代案)姉娘は、性質においても外見においても、母親に非常に似ていました。 (3)They were both so disagreeable and proud that no one could live with them. (○原案)彼らは、それらと同居することができないのをとても不愉快であって、かつ誇りに思っていました。 (★コメント)この場合の they は母親と姉娘ですね。ですと、「彼らは」は少し変ですね。「彼女らは」ないし、「この母親と姉娘は」とはっきりさせたほうがいいです。 disagreeable and proudは、性質です。proudはいい意味でも使いますが、この場合は disagreeable と並べられていますので、ネガティブなニュアンスです。「高慢ちき」という感じ。 so disagreeable and proud that は、so ... that ~構文です。この訳し方に2通りあることに御注意!1)「たいへん...なので~」;2)「~なくらい...」 この場合、1)で訳すと、「たいへんイヤな性格で高慢ちきであったので、誰もいっしょに住めませんでした」となります。しかし、現実に妹が同居していますので、矛盾します。2)で「誰もいっしょに住めそうもないくらいイヤな性格で高慢ちきでした」がいいでしょう。 (●代案)この母親と姉娘は、二人とも、誰もいっしょに住めそうもないくらいイヤな性格で高慢ちきでした。 以上、少しでも御参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- kwa0818
- ベストアンサー率46% (6/13)
* Once upon a time(昔昔),未亡人とその二人の娘が住んでいました。姉は、in nature and in looks(性格も見た目も)母親にそっくりでした。 彼女たちは、両方とも、so disagreeable and proud(とても付き合いずらくて、自尊心の高い)人だったので、誰も彼女たちと一緒に住むことなどできませんでした。 *there lived +人/ 人が住んでいた。 *so~that 人 cannot~⇒ so~that no one can~/ あまりに~で、誰も~できない。 ………妹の方は、母や姉とは違う性格と言いたいようですが、文の一部なので、正確には解りません。
お礼
和訳していただきありがとうございます。助かりました!!
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
#1さんの和訳でほぼ間違いないのですが、以下の箇所は次のように訳するのが適切かと・・・。 ◇They were both so disagreeable and proud ・・・ 彼女たちは二人とも、無愛想で自尊心が強く・・・ 蛇足:ここで「彼女たち」というのは「母と姉」で、妹は含まれていません。「both」がそれを示しています。
お礼
和訳していただきありがとうございます。助かりました!!
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
昔々、未亡人と二人の娘たちが住んでいました。姉の方の娘は気立ても 容姿も母親と瓜二つでした。その親子はとても無愛想でお高く止まって いたので、いっしょに住もうとしても誰ひとり住むことができませんで した。
お礼
和訳していただきありがとうございます。助かりました!!
- mayama11
- ベストアンサー率43% (10/23)
こんにちわ。 かつて、未亡人とその二人の娘が住んでいた。上の娘(姉)は、見た目も性格も母親にそっくりだった。彼女たちは、自尊心が高く、かつ付き合いずらい人たちだったので、誰も彼女たちと住みたがらなかった。 だとおもいます。
お礼
和訳していただきありがとうございます。助かりました!!
お礼
和訳していただきありがとうございます。助かりました!!