- ベストアンサー
古典作品を読む場合、~系統の本という感じで本文のことがよく問題とされますが、これはどうしてですか。
古典作品を読む場合、本文のことがよく問題とされますが、これはどうしてですか。 つまり、「源氏物語」の場合「青表紙本」系統と「河内本」系統とがありますよね。本文を研究する場合、まずどちらの系統か確認してから読み進めていくと思います。本文が、どちらの系統か読む前に問題とするのはなぜなんでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古典の本文の研究というのは、写本の年代や筆写した人物・他の写本との異同を調べて作品の本来的な形を推測したり、成立過程を明らかにしたり、受容の歴史を考えたりするのです。 だから、いつごろ誰がどの系統の本を写した写本なのかを最初に問題にするのは当然です。 私は専門家ではありませんから、これ以上の知識はありません。 もし、試験の対策などでしたらもうすこし専門的な知識のある人の意見を参考にして下さい。
お礼
いえ、試験の対策ではないのですけれどotasuke009さんの回答でよくわかりました。 どうもありがとうございました。