• 締切済み

「bye」ってカジュアルな言い回し????

いつもお世話になっております。 ネイティブの方に対して、別れ際にbye(バーイ)ってカジュアルな言い方なんですか? というか、フォーマルな場で、これを言ったらカジュアル過ぎなのでしょうか? フォーマルな場では、good byeとかhave a nice dayの方が ベターであるとは聞いたことがあります。 初対面のネイティブにbyeで別れたら、相手はどういった印象を受けるのでしょうか? プラス手を振りながらbye(バーイ)です。 しつこいですが、フォーマルな場です。 というか英語面接です。 以前もこの英語面接の件で何度か質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa2851785.html

みんなの回答

回答No.4

Gです。 こんにちは!! 面接とは貴方の「面」に接して「貴方と言う人間を判断してもらう場」なのです。 日本語での面接、「じゃあね」「バイバイ」はないですね。 このような場で「砕けた友達」に言ってもいい表現を使うわけには行かないでしょう。 しかし、俺はそういう人間なんだからそれを表現したい、と言うのであればそれでいいでしょう。 しかし、貴方を言動によって、それも非常に主観そのもので見る面接ではその自己主張がどのように受け取られるかのリスクを作ってしまうわけです。 それでもいい、と言うのであれば、そして、それ以外のところに貴方の評価を極端に高めるものがあると言うであれば(事実として)そのリスクは小さくなります。 そして、普通の人であればそのリスクは「わざわざ」作ることはない、と感じるでしょう。 自分の全てを出し切って有無を言わせない実力を見せたとしても、最後の「Bye]がその場で「有無を言わせる」羽目になるのです。 評価とは最後の最後まで貴方の言動によって決められてしまうことを忘れないでください。 Byeはその評価を下げるだけの事であって、私には、決して上げるだけの力はないとします。 そんなフィーリングをフォーマルな場所で使う事は私は決してしないでしょう。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

ご質問のFormalな場とあなたの別の場での質問との 相関関係がピンときませんが、”面接=仕事、学校での”観点から参考までに。 最後に "Thank you so much for taking your time" "I wait for you to get back to me" 最初に "It is a pleasure to meet you" "I am extremely interested in **** and I really appreciate your time" "Bye bye","See you(later)","Take care","Have a nice day"すべて日常会話の別れの時の慣用句です。特に親しい間柄でなくても構いません。もちろん面接で上記のようなことをあなたが言った後で、相手が"Good bye"とか言ってくれたら、"See you later"とか挨拶してもよろしいでしょう。"Bye bye"はくだけすぎですね。勿論手を振るのもね。

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.2

こんばんは フォーマルな場面ですか。 自分よりも立場が上の人と面会して、その場を辞するときは「さようなら」のような挨拶よりも「ありがとうございました」とお礼を言うほうが多いかもしれません。 Byeだとかなり親しかったり、対等な立場の感じがします。 社長などが社員に会って帰る時もByeでいいかもしれません。 Bye for now. See you. なども親しい感じがします。 面接試験でしたら何も言わなくてもいいかもしれませんが、言うならば Thank you for the interview. などがいいかもしれません。 さらに何か気の利いた一言を付け足せるようになればいいのでしょうね。

回答No.1

ネイティブな人はByeよりTake careを使うほうが多いのではないかなと思いますよ。 この間も外国の映画を字幕つきで見ていたら、ほとんどの人たちが別れ際にTake care(元気でな)と言っていました。だから、Byeだと「あまり相手を気づかった様子もなくて、フレンドリーな感じ」と受ける方が多いのではないでしょうか。

関連するQ&A