- 締切済み
退職日まできまずい…
20歳男です。 今の会社に約2年ほど勤めてきましたが、先日退職の意思を社長(小さい会社で上司がいないため)伝えたところ、今辞められても、君の立場と責任(役所に僕の名前で業務責任者という形で提出している)があるから簡単には辞めれないよ、君の後任者が見つかるまでといっても半年、1年も引き止めたら迷惑だろうからなるべくはやく退職日を伝えれるようにすると言われました。 1番長くて半年か、と思うと嫌で嫌でたまりません。 退職の話をしたときに、法律上2週間前までに申告すれば辞めれるんだから辞めればいい、ただそうなった場合は解雇する可能性があると言われました。 親子経営で退職を伝えた後の社員はやっぱりいつもと違う接し方で、離離職票の催促電話も、うちは全部他でまかせてあるからいずれくるでしょ!電話バチン!っといった所も知っているので嫌で嫌でたまりません。 なにか乗り切るいい方法はありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tobirisu
- ベストアンサー率40% (199/489)
そういう零細企業の社長というのは、 労働基準法も何も知りません。 >簡単には辞めれないよ というのは、「簡単にやめらると、会社(社長)は物凄く困るよ」というのが正しい言い方です。 >法律上2週間前までに申告すれば辞めれるんだから辞めればいい、ただそうなった場合は解雇する可能性がある これも、合法的に辞める従業員を、「解雇」するのは、非合法な解雇になります。 懲戒解雇であるためには、あなたが会社に不利益を与えたという事実が必要です。 あなたが退職することが、会社にとって不利益だ、というのは通らない理屈です。 でも、その社長の感覚では、 自己都合退職=仕事が続かないダメな人間、 会社都合退職=会社のためにならない人間だからクビ=解雇、といった図式ではないでしょうか。 「会社都合退職」なら、失業手当給付期間が長くなるからあなたには、得ですが。 「懲戒解雇」となると、あなたに不利になります。 とにかく一度、労基署等の労務相談で、この経過を話して相談してみるといいと思います。 労働法は、力関係で弱い従業員を守り、会社側の理不尽な勝手ができないようになっているのですが、 叩き上げで苦労して会社を築いた零細企業の社長には、それが不愉快でたまらないので、言いたい放題を言うのです。 要するに、法律を知らないで(知っていても)、自分に不都合なことに腹が立って仕方がない、というだけの話です。 あなたはこれからも働くのでしょうから、労働法を多少は勉強して、自分の権利について知った方がいいです。 中小零細企業というのは、「従業員を働かせてやっている」という気分の経営者がたくさんいますし、 給料は会社が「恩恵として従業員に払ってやっている」と思ってたりしますから。 自分の権利を知らないと、そういう経営者の横暴に泣き寝入りすることになります。 会社から言われたことを鵜呑みにしない、それが働く人の基本です。 会社の社長は親でも先生でもありません。 あなたの利益のために生きてるわけじゃなく、自分の利益のために生きてるんですから、あなたも自分の利益は自分で守らないと、損するだけです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
「退職」 「やめられない」 で検索して。
我慢するしかありません。