- 締切済み
退職……か?(長文です)
事務スタッフという求人募集に応募したんですが、 会社は不動産関係の仲介を主にやっているところで、 仕事内容としては請求書の発行や賃貸の契約更新管理、 また物件の資料収集整理や物件の情報をデータ入力していくというのが中心で、 その他に電話応対や物品(文房具などの)管理、様するに雑用事などで、 求人募集時の掲載や面接時の説明でも業務の内容を確認し、入社する事になりました。 が、入社1日目で違和感を感じました。 いきなり外回りの営業的アシスタント仕事。 当初の業務内容と異なっていたのですが、やっと決まった就職先ですので「おかしいな?」と思いながらも把握しようと頑張ってみました。 不動産の事は全くの素人なので解らない事も多く、 また入社したばかりで仕事の流れも充分に把握出来ず、 疑問があればすぐ質問するようにしていたんですが(現に質問してと言われていたし) 社長に「いちいち解らない事を質問して来るな」 「何でもかんでも聞いて来るな、依存してくるな」と言い放たれてしまいました。 入社3日目、次々指示される業務に対し初めて扱う事柄が多く、 間違えてはいけないのでとりあえず伺っていたのですが、 こんな事を言われてしまい正直「1ヶ月2ヶ月経っても同じ質問をしてるならともかく……」という感じで納得いかなかったのですが、 それでも冷静に対応していこうと思ったんです。 ですが、ちょっと今退職を考えています。 というのも、雇用資格届けや社会保険の手続きなどいい加減になされていて、 賃金計算で誤りがあるにも関わらず誰も気付かず払わなくていい税金を余分に払っていたり、 私が入社する1ヶ月ちょい前に入社した人が実はまだ雇用登録されていなかった、など次々問題が出て来ました。 そこは個人が立ち上げた小さな会社なので、社長が色々把握しているはずなんですが、 「自分は保険や雇用の手続きなど知らないので、直接ハローワークなりに聞いて、お前が処理しろ」という様な事を言われたんです。 また、賃金台帳などの記入も私にやれという事で凄く困ってしまいました。 経理の事は経験も無く解らないので、という事を述べても「社会保険事務所に聞けばいいだろ」と。 また、賃貸の更新作業でも利用者から火災保険契約の記入を貰い保険料を振り込んでもらっているにも関わらず、 こちらから保険会社の方へ更新の手続きを取っていない、というのが数件見付かりました。 いい加減だな、と思わざるを得ません。 いちを求人には「未経験可・丁寧にサポートします」と記述されていたんですが、ふたを開ければなんとやら状態……。 しかも、「経理・総務のような仕事ではなく」ともあったんですけど、上記に述べた状態で、納得出来ません。 また、引き継いでくれるはずの人も既に辞めていて更に困難な状況です。 第3者のご意見が聞きたいと思い、投稿しました。 イライラしてしまい上手に文章がなっていませんが、 とにかく当初説明あった業務では(ほぼ)なく、 それでも頑張ろうとしたが質問すら受け付けてもらえないという状況を、どう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
#3です。補足ご回答を読ませていただくと、将来不動産業界でバリバリ活躍しようというお気持ちではなさそうですので、それならアドバイスは少し変わってきます。 まず、社長は一昔前の不動産経営者のようで、雇用についての基本的事項をないがしろにしています。そして雇った社員を大事にしようという気持ちがないように見受けられます。 面接の時には言わなかった仕事をさせ(ただ、社長としては経理や営業をする人も雇おうと思っていたが、応募者がいなかったのでとりあえず、採用した人に押し付けざるを得なかったのでは?とも考えられます)、しかも未経験者に丁寧に教えないというルーズで典型的なワンマン社長です。 今更性格は直らないでしょうから、話しても変わらないでしょう。 (こういう会社って人がいつかないのでしょっちゅう募集してます。) 何箇所か不動産会社を経験しましたが、そういうところもありましたが、比較的年齢の若い経営者の会社は、採用のときと矛盾がなくきちんとしていました。 いま、ご質問者はパニック状態に居られるようですので、そこは辞めて若い経営者のいる(不動産?)会社に転職するほうがよいかもしれませんね。そこで、データ入力や電話応対などの単純作業をしながら、回りの様子を観察・勉強されたらいかがでしょうか。 ただ、そのような単純作業は、派遣かパートが主かと思います。
似たような経験をしたので、私の意見を書かせてもらいます。 私も全く不動産業界未経験で、小さな不動産会社に入りました。丁度今までいた従業員が次から次に辞め、人が欲しいところだったようです。 一般事務という募集でしたが、お店には3人しかいないので、初日からすべてのこと(物件下見・案内、物件確認電話応対、管理物件からのクレーム処理、契約書作成、入金確認、延滞賃料の請求、NETへの入力等)をあまり教わらずにしなければなりませんでした。 しかも、聞けば怒鳴られ、聞かなくても怒鳴られという感じで、何かこちらが話そうとすると、黙れ!と怒鳴られました。 人格を否定され続け、1日目で辞めようと思いましたが、ついに3週間で辞めました。 質問者様の社長はそれよりはずっとよさそうですね。 その後、入力や確認電話や間取り図作成や重説読むだけ(宅建所持)の単純な作業のパートをしていましたが、全くやりがいが感じられません。 今は、あの会社で何でもやらせてもらった時にかなりのキャリアUPになったと懐かしく思われ、これからまた何でもやれる会社に転職することにしました。 ここからが回答になりますが、#2様が仰っていることがとてもよいアドバイスだと思います。 その会社で頑張っていれば、社長の片腕となり後を継げるかもしれないし、将来は独立もできると思います。 ご質問の中の雇用保険・賃金台帳・火災保険の件など、そういう事務手続きの苦手な社長(この業界に多いアバウトな人)で、悪意はないと思いますので、それも社長の言うように自分でハローワークや社会保険庁に問い合わせて処理しなければならないでしょうね。 要するに、人手が少なく(皆耐え切れずに辞めてしまうから)何でも全て任せたいという社長でしょう。 要は、そういうことが嫌なら辞めればいいし、キャリアを積むためのチャンスと捉えられれば頑張ったほうがよいと思います。 この業界は、結構キャリアがあると転職では歓迎されるようです。 個人的意見としては、前向きに考えて努力して頑張って欲しいです。
補足
社長の片腕となり後を継げる、とか独立云々という考えはありません。 >ご質問の中の雇用保険・賃金台帳・火災保険の件など、そういう事務手続きの苦手な社長(この業界に多いアバウトな人)で、悪意はないと思いますので、それも社長の言うように自分でハローワークや社会保険庁に問い合わせて処理しなければならないでしょうね。 そうですか…やはり私の考えが甘いのですね。 お金の事だし、いい加減ではいけないと思うのですが、色んなルーズさが解るにつれて不信に思い始めた次第です。 ご回答有り難うございました。
- kkeiichi
- ベストアンサー率51% (14/27)
疑問がありましたので、回答してください。 >「経理・総務のような仕事ではなく」と書き込みされていますが、 冒頭では「請求書の発行や賃貸の契約更新管理、また物件の資料収集 整理や物件の情報をデータ入力」と書き込みされておりますが? どういうことでしょうか?経理・総務の仕事とは要するに事務処理では? 質問者様の質問について回答致します。 確かに、面接の際に言われた内容とは全くと言っていい程違いますね。 ですが、あくまで私個人としての意見ですが私ならチャンスと捉えます。 そこまで今現在の会社の内容がいい加減で、質問者様が何から何まで やらなくてはならない状況、これは質問者様が頑張ればその会社の 主要ポストに就くことができるのではないですか? 質問者様が未経験で不動産業に従事することになったのであれば、 人一倍の努力とやる気がないとできることではありませんが、 新しいジャンルを経験(勉強)するいいチャンスなのではないでしょうか? 質問者様が頑張ればキャリアUPになること間違いなしです。 このような捉え方をされてはいかがでしょうか? 新しい世界というものは楽しいものですよ(^-^) (辛い事の方が多いですけどね...) もし仮に一般の企業に就職されて、長年勤務しても その会社によって全然違いますが、大企業であればあるほど 主要ポストに就くことはかなり困難になります。 質問者様が今現在の社長に取って代わって、社長になることも夢ではないのでは? (社長のご子息がいらっしゃるようであれば話は別ですが) 質問者様がご自身で決めるしかないことなので、こうしろ!とは言えませんが、 キャリアUPできるよう頑張ってください。応援します。 参考になればいいのですが。
補足
私が考えていた事務処理という概念が違っていたのでしょう。 募集要項に「既存の経理・総務と言う仕事というより」という文言がありましたので、まさか給与計算や保険どうのこうの、雇用手続きどうのこうの、という仕事を任されるとは思っていなかったのです。 データ入力がメインという事でしたので、それは面接等で確認したのですが。 kkeiichiさまのように「チャンス」とか、「キャリアアップにつなげる!」とか思える余裕は情けない事に私にはありません。 ただ、自分なりに困難ではあるものの頑張ってみようと思いました。ですが「依存するな」発言で不信感を抱いてしまった次第です。 ご回答有り難うございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
個人商店のような未成熟の会社なのでしょう。 ただそれは入社前に予測はできたことだと思います。 営業アシスタントをしてある程度、経ってから約束の業務に就けるなど社長にも思惑があるのではないでしょうか。 ただ、不信感に満ち溢れた状況の打破には、社長に直接業務内容について相談されることが一番と思います。 その上で納得いく回答がなされなければ、退社もやむを得ないと思います。
補足
私が未熟なのか、入社前には予想出来ませんでした。 募集内容の業務を確認後、その内仕事を覚えて慣れて来て、後々営業のアシスタント的な事もやって欲しいとは言われたので、「仕事を覚えて慣れた」ら色々他にも頑張りたいとは答えました。 「後々」が初日に来た感じでしたので戸惑いましたが、とりあえず耐えてみようとは思ったのですが、上記に述べた様に不信感を募らせてしまった次第です。 早速のご回答有り難うございました。
お礼
2度もご回答頂き有り難うございました。