- 締切済み
助けて!不動産所得の減価償却
2年前に3200万円で新築マンションを購入。 昨年、転勤の為に転居。1年前から法人に賃貸に出しています。 今回、はじめて確定申告を行いますが、 減価償却資産の計算方法が分かりません。 購入価格3200万円の内、建物価格は1960万円ですが、 電気設備やエレベーター、給排水衛生等の設備費が建物価格の中で、 どの位の費用になるかが不明です。 建設会社、事業主、管理会社に問合せても分かりません。 通常は建物価格の25%位と聞きますが、本当でしょうか? どうか、計算方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.1
>建設会社、事業主、管理会社に問合せても分かりません と質問者さんは明示されていますので、最寄の(住民票がある)市区町村役所(or役場)の固定資産税課で固定資産評価額を照会し、土地の額を照会するなり、所謂路線価を当たるのが方法論の1つではないか?と考えるべきかもしれませんね。 少なくとも通常25%位云々と記されていますから (3200-1240)万*(1-.25)/50=\29.4万(定額法の場合、償却期間=50年) と弾かれるので、飽く迄も私の概算ですが、最低でも\29.4万は経費に参入可能で、その他に管理費も経費になり得ます。 以上は定額法を適用し、"即金でマンションを購入した場合のあらましです"ので、住宅ローンを活用されている時も含め詳細は最寄の所轄税務署に出向かれるなり、電話するなりされれば、氷解し易い気がします。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei2.htm 後は日本税理士会辺りでしょうか? http://www.nichizeiren.or.jp/
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 参考になりました。