• ベストアンサー

最小公倍数・最大公約数

xの整式があって、その最大公約数はx-3、最小公倍数は x^3+2x^2-9x-18であるという。この二つの整式を求めよ。 という問題で、考えてみたんですが、 xの整式をそれぞれ表すと、A(x-3)、B(x-3)と表せる。 x^3+2x^2-9x-18=A×B×(x-3)である。 x^3+2x^2-9x-18÷x-3=x^2+5x+6 よってA×B=x^2+5x+6=(x+2)(x+3) これよりxの整式二つは、 (x+2)(x-3)=x^2-x-6 (x+3)(x-3)=x^2-9 まで解いたんですが、おかしくないでしょうか。 あと解説はないですが、答えだけあって、 この問題の答えは、 x^2-x-6   x^2-9 または x-3   x^3+2x^2-9x-18 となってるんですが、 どうしたらx-3   x^3+2x^2-9x-18という答えが出るんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>まで解いたんですが、おかしくないでしょうか。 そこまではOK。 問題はココ。 A×B=x^2+5x+6=(x+2)(x+3) A = 1 B = (x+2)(x+3) でも成り立つよね?

today2006
質問者

お礼

ほんとですね!! おかげで解決しました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.2

最大公約数が(x-3) 最小公倍数は因数分解すると (x+2)(x-3)^2 したがって 1 2つの整式に(x-3)が共通。  1' ただし(x-3)2つは共通でない。 2 どちらかの整式に(x+2)がある。ただし両方にはない。 この可能性は、(x+2)を○、(x-3)を△とすると △×(○) △×(△) または △  △×(△×○) しかない。 これでどうでしょうか。

today2006
質問者

お礼

分かりやすい説明をありがとうございました。 おかげで解決しました。 感謝感謝です。

関連するQ&A