• ベストアンサー

守名乗り(○○守)について

平戸藩主(松浦家)は代々「肥前守」を名乗っていますが、国持ち大名でない大名でも、領地の存する国の守を名乗ることはできたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

幕府との関係や由緒などによっては可能でした。

noname#30350
質問者

お礼

松浦家も何か由緒などによって名乗る事ができたのかもしれませんね。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.2

 江戸時代の(まあそれ以前からなのでしょうが)官職は形式的なものでした。例の吉良上野介などは大名ですらないのに、上野介です(上野は大国ですから介が他国の守に匹敵します)。そのほか国持ち大名でもその国の守ではなく別の官職を代々名乗った例もあると思います。萩の毛利氏は代々松平修理大夫ではなかったでしょうか?もちろん自分の領地にちなんだ官名を代々継いだものもいました。

noname#30350
質問者

お礼

岡山池田家も歴代ほとんどが備前守を称していないみたいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A