- ベストアンサー
漢文について
漢文についてなんですけれども、 レ点や一・二点、上・中・下点の読み方(順番)が全然分かりません(泣 できるだけわかりやすく教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本 : 返り点がきたら、その文字はまずとばして次を読む、 次の字にも返り点がついていたらまたとばす。 レ点 : 1字返る。レの前後の文字を逆に読むということです。 一・二点~ : 2文字以上隔てて返る。 その数字がきたら、飛ばして次の字から次の数字のところまでを読む。 上・下点~ : 一・二点をはさんで返る。 例(【n】の記号を漢字とします。その中のnは読む順番を表します) 【2】レ【1】 最初の文字にレがついているので、飛ばして2番目を先によみ、その後にはもう字がないので、返って前の文字を読む 【5】三【1】【4】二【2】【3】一 1.最初に三があるのでとばして次の文字から読む。 2.【1】を読んだ時点でまた次の文字に二がついているのでとばす 3.【2】【3】を読んだ時点でその文字に一があるので返って二の文字を読む 4.二の文字は【4】ですが、二がついているので三のところに返る 5.【5】を読む 【7】下【3】二【1】【2】一【6】中【4】【5】上 上のを参考にすればもう読めますよね。 (上・下点より先に一・二点の方を読みます) ただし、熟語として熟語記号の"-"(中棒線)がついているときは連結してよみます。 【4】三【2】二-【3】【1】一 ちょっとやっかいなことに、この熟語記号がついていないときがあります。ご注意ください。その場で判断するしかありません。 レ点と一・二点、レ点と上・下点が重なっているものもあります。 その場合はレ点をまず優先させればOKです。 【4】二【1】【3】一レ【2】 あとは実際の漢文でお試しください。10分で、きっとスラスラ読めるようになります。
その他の回答 (1)
- OKAT
- ベストアンサー率38% (247/639)
質問するならせめて例文をあげて下さい。こんな「まる投げ」的な質問には答えたくないのですが、No.1の方が真面目に答えていらっしゃるのにならって、せめて下記サイトを紹介しておきましょう。 このサイトの少し下部に「返り点の種類と用法」というのが有りますから、参考にしてください。
お礼
御礼が遅くなってしまってすいませんが、ありがとうございました。 本当にすいません・・・まる投げではないのですが・・・すいませんでした。 以後気をつけます。
お礼
御礼が遅くなってしまってすいませんが、ありがとうございました。 お陰でテスト成功しました。本当にありがとうございました。