- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:114回1級試験、みなさんの感想を聞かせてください。)
114回1級試験の感想と問題内容
このQ&Aのポイント
- 114回1級試験では予想外の出題が繰り返され、商業簿記と会計学で苦戦が予想される。
- 工業簿記ではロット生産の理解が重要であり、時間が足りなかった受験者も多かった。
- 原価計算では機械の減価償却や用語の理解が必要であり、不合格率が高い可能性がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商業簿記はヘッジ会計が出てくるとは思いませんでしたね。 会計学の第一問の穴埋めはかなりラクに感じました。第二問はかろうじていくつか正解というところですかね。合併が出たら嫌だなーと思っていたらホントに出てビックリでしたね。 工業簿記はかなりラクでしたね。計算が面倒なだけで、ここは満点取ろうと思えば取れるんじゃないでしょうか。 原価計算は第一問ははじめは問題の意味が理解できなかったのですが、解いているうちに分かりました。分かったつもりかもしれませんが。 第二問は問題文の意味がわからないというか、問われている単語の意味がわからないと言うところですね。問題数的に第一問が4×4=16点で、第二問が3×3=9点だと思うので、3択問題のうち、勘で二つ当たったらいいなーという状態です。 恐ろしいので解答速報系統は見ていません。出来具合からしてもしかしたら合格できているかなーという感じですね。
お礼
原価計算の第一問はわかったつもりで解いていたんですが、速報を見たら見事に全滅でした。部分点もらえないのが辛いところです。 ご回答ありがとうございました。