• 締切済み

本支店会計か標準原価計算か。

この間TACの公開模試に行ってきました。日商簿記2級ですが70点ギリギリでした。第5問が標準原価計算だったのですが、全然解けませんでした。6月の検定まで残り2週間です。私は本支店会計の問題も 苦手なのですが、次回は傾向からして出題されそうですよね。ですが全く解けない訳ではありませんので、ある程度部分点はとれそうな気がするのですが標準原価計算は解き方が理解できてなかったので模試でも空白でした。残り2週間は商業工業共に仕訳、商業第2問の伝票と特殊仕訳帳、工業の総合原価計算・費目別計算を復習する予定です。ですが、本支店会計か標準原価計算どちらを理解した方がいいでしょうか?また、できれば標準原価計算の解き方の流れを教えてほしいです。支離滅裂な文章ですみませんが、回答お願いします。

みんなの回答

  • Shortale
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

結局読む人への思いやり不足です。 行間から来し方が推察できます。 確認希望点を整理し後に文章化すべきです。 余計な副詞多用。 不適切敬語。 個人的状況説明が独善的冗長(じょうちょう)。 など反省点山積です。 解き方:何が分からないかを人に簡明に説明できるまで独力で漕着けて! どちらを理解:理解できる範囲でどこまでも!。

acdef
質問者

お礼

以後気をつけます。

  • kirirock
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.1

一応模試でぎりぎりとはいえ合格点を取れているわけですし、本支店は部分点取れそうなら標準原価計算をやってリスクを減らした方がいい気はします。ちなみに自分なら標準原価計算をやると思います。 結局のところ攻めるなら本支店、穴を無くすなら標準原価計算という形であとは好みの問題ではないでしょうか? 標準原価計算についてですが、2級の範囲内だとどんな問題がでるのか忘れてしまいましたが、基本的には勘定記入や差異分析をさせる問題が多いのではないでしょうか?(あと追加配付も範囲?)なのでまずは、パーシャルプラン、シングルプランなどそれぞれの勘定記入の仕方(主に仕掛品に振りかえる金額の内容)を把握し、あとは図を書いて差異分析ができるようになればとりあえずはいいのではないでしょうか? 残り二週間頑張って下さい!

acdef
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました!

関連するQ&A