• ベストアンサー

世界経済の停滞ありうる?

経済は常に大きな需要が生まれないと停滞すると思います。今はそんなこと心配する必要のない時代ですけど、いつかは殆んどの主要な需要が満たされ、停滞が起きると思うのです。そうなったら資本社会は…なんて思ったのですが、そんな心配はいらない、宇宙というでっかい投資先があるじゃないかと…。そんなふうに思いついたのですが。 この考えは間違っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chindon
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

投資先が宇宙に広がろうとも投資をする社会が資本主義社会である限り、投資された資金は資本としての法則から逃れる事は出来ません。 それと需要があれば経済が発展する、という考えは需要が無くなれば人為的に需要を創るという国家の政策として1930年代以降の資本主義に取り入れられてきましたが、今や国家財政の危機で先進国では徐々に修正されつつあります。アメリカだけは例外ですが。需要を普段に創る、という「政策」も行き詰まりつつ有ると言う事でしょう。いずれにしても経済を「需要」という側面から見るのも表面的である、ということなのかも知れませんね。

mof
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 私は単純化して考えてましたが、いささか単純すぎたかも知れません。今の経済はグローバルに動いているので、わかりづらいのです。 「需要」について、経済の安定化のために「政策」が必要なのはよくわかります。でも求められていない公共事業の話を聞くと私は気持ち悪くなります。そこで働く人々は何のために働いたのでしょう?地球にいらない物まで作る資本主義って・・・ 人類の発展は資本主義なくしてありえなかったと思いますが、無理に何かを生み出そうとするのはいかがなものか・・・ でも、大きな意味で言うと人類の前には限りないフロンティアが常にあるんですよね。

その他の回答 (1)

  • oops0123
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

需要ってある意味人間の欲求から発生するものだと思います。 どんなに発展してもやっぱり人間は欲しいもの食べたいものやりたいことなど尽きないと思うので需要がなくなるなんてことはないんでしょうか。

mof
質問者

お礼

そうですね。 私は正直、今の少ない収入でも欲しい物は何でも手に入るし、食事もおいしいし、満足してるんですけど、でもお金はたくさんあるのに越したことはないと確かに思ってます。 御意見ありがとうございました。

関連するQ&A