- ベストアンサー
仮定法
仮定法というのだと思いますが、「~なら」と「~ば」はどのように使い分ければよいのでしょうか。 「旅行に行くならヨーロッパがよい」 と 「行けば分かる」 などですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 これは「と、ば、たら」の用法といって、 このスペースでご説明するのはちょっと無理ですね。。。。 「とばたら」で検索されるか、書店で日本語文法の本を お求めになったほうがよろしいかと思います。 例外はいろいろありますが、大雑把にぶった切ってご説明すると、 (1)「と」の後は意志・命令は表せない。 時間があ(×ると/○れば/○ったら/○るなら)本を読め。 (2)「ば」の後は過去が来ない。 窓を開け(○ると/×れば/○たら/×るなら)港が見えた。 (3)「たら」の前後は過去も表せる。 魚を買った(×と/×ば/○ら/○なら)腐っていた。 (4)「なら」は選択した結果。 なんですが、これらも地方によっては 違った結果になります。(特に(2)) ご質問の文は(4)により、 「旅行に行(○くなら/×くと/×けば/×ったら)ヨーロッパがよい」 (2)(3)より 「行(×くなら/○くと/○けば/○ったら)分かる」 となります。 (かなり大雑把な説明です!!) 質問者さんの過去の回答履歴を拝見させていただきました。 韓国語がご堪能であるとお見受けします。 もし、韓国人にご説明するためのご質問であるならば、 ナド アネガ(イッスミョン/イッタミョン/イッソッスミョン)チョッケッタ. ※私にも妻がいればよかった で違うように、日本語でも例外や地方差もあって、明確に区別できないと 逃げる??^^のはどうでしょうか?^^
その他の回答 (2)
- elecut
- ベストアンサー率10% (1/10)
「~ば」は結果があとにきて、「なら」は希望になるのかも。
お礼
ありがとうございます。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
「旅行に行くならヨーロッパがよい」 「なぜ?」 「行けば分かる」 という会話が成立しますよね。 「~なら」は仮定でしょうが、 「~ば」は、結果を導くための前提を示しているだけのように思います。 「もし、行けば分かる」というよりも、 「行くことによって分かる」と考えると良いかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仮定と前提の差ということですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに「と、ば、たら」で検索すると色々出てきますね。よく勉強させていただきます。 おっしゃるとおり、韓国語に興味があります。韓国語の カミョン(行けば)と カンダミョン(行くなら)の違いは何かと考えていて、先ず日本語の 行けば と 行くなら の違いを考えようと質問させていただきました。