• ベストアンサー

退職理由の説明(長文)

現在求職中の30代女です。 前職の退職理由についてアドバイスをお願いします。 勤続年数5年、事務職(事務全般3.5年/経理1.5年)。創業時より従事。 業務に関する不満無し。むしろ勉強する事が多く有難いと思っていた。 <退職理由> 1.サービス残業 少ない時で30~50h・決算時期80~100h×3ヶ月。全て無償。 2.社長(40歳)のパワハラ やくざとの付き合いを自慢げに話す。 「追い込みをかける」「○○組の若い奴は金出しゃ何でもする」「○○界隈を 歩けなくしてやる」と口癖のように話し、問題を起こした社員を上記の言葉で 脅したり本人のない所で「あいつ追い込みかけてやろうか」等、他の社員の前で話す。 実際プライベートな問題でやくざを使っているのも知ってます。(社長は元々知人) 3.社長のいやがらせ 私の他にもう一人女性事務員(A子)がいました。 A子とは仕事内容が異なるため残業する時間も違いますが、帰る前にはお互い 手伝える事が無いか確認し、協力しながら業務をこなしていました。 しかし、A子と不倫している社長には彼女だけが残業をしているように見えていた らしく、とうとう私を「要らない人間」と判断し「A子担当の人事系で出張の多い 業務に私を就かせる。それが嫌なら辞めれば良い。」と言われました。 退職理由は3番です。 出張を避けたいのは勿論、現状の経理業務+人事業務をできるほどの余裕はなく そんな理由で要らないと判断された事も情けなく、即時退職届を出し1ヵ月後に 退職しました。 (退職届を出した時、社長は嬉しそうな顔を隠そうともしません) 面接時には1番の理由を話すのが妥当でしょうが、何年も無償残業を続けていた 理由は2番です。 でも、1番も2番もなぜ分かった時点で辞めなかったのかと訊かれると返事に 困ります。正直に3番を話すべきでしょうか? 皆様からいろんなアドバイスを頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

大変でしたね、そんな会社を辞められて良かったのかも知れません。 さて、理由は1番で良いと思いますよ。 「なぜ分かった時点で辞めなかったのか」と聞かれたら、「自分で出来るだけのことはやってみようと思い頑張ってきましたが、体も限界になってしまったので辞めることにしました」とでも言えばいいです。 それ以上は聞かないと思いますよ。 2は会社の内情なので、積極的に話すべきでは無いでしょう。 あとは、あなた次第です。

noname#29450
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。 面接時、突っ込まれた質問をされた時におどおどしてしまうのではないかと 不安に思っていましたが、この返答の仕方を参考にしたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

質問者さんが今後どうしたいのか?が不明瞭です。 ・とにかく、嘘でも何でもついて、職につきたい。 ・またすぐに転職してもいいから、職につきたい。 ・きちんとした職につき、ある程度の期間までしっかり働きたい。 以下、3番目の場合ですが…。 -- 退職理由は、次に質問者さんを採用する会社にとって重要です。 「実際の理由を知っていれば、採用しなかった。」と経歴詐称とされると、非常に立場が悪くなります。 基本的に、正直に話してください。 その上で、 ・次に同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにあわないためにどうするか? の観点で、志望の動機を説明します。 前職でのトラブルについて、 ・何が原因と考えるか? ・何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用後、同様の状況になったらどうするか? ・同様の状況にならないために、普段はどうするか? と、前職のトラブルについてはきちんと分析出来ており、同様のトラブルは起こさない、類似のトラブルにも対処できる、同じトラブルが原因で退職する事は無いと約束できる。 などと、前回の退職の経験をきちんと生かしていけるという事ををアピールすると良いです。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場であると捉えて、前向きに頑張ってください。 -- > 「○○組の若い奴は金出しゃ何でもする」 具体的な組織名を出した時点で、暴力団対策法の対象です。 この場合ですと、精神的苦痛を被ったとして診断書なんか持って警察に駆け込むと、公安が動かざるを得なくなり、その社長の立場の方が危うくなるケースかと。 あと、未払いの残業代は、その根拠があれば過去2年間に遡っての請求が可能です。 そういう事も含めて、労務関係に関して、労働者の権利なんか勉強しとくと良いです。

noname#29450
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は3番の「きちんとした職につき~」を希望しています。 アピールするには、トラブルに対する分析や対処法を身に付ける事が大切なんですね。 勉強になりました。 でも、今は無償残業に関わるトラブル回避方法しか思いつきません。 他の理由(2番・3番)を正直に話すかどうかは別にしても、自己分析してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#29450
質問者

補足

>具体的な組織名を出した時点で、暴力団対策法の対象です。 ありがとうございます。実は知っています(^^; 以前別件トラブルで警察に駆け込まれた事があり、一悶着ありましたので…。 (その時は例の組の人に動いてもらっていました) >未払いの残業代は、その根拠があれば過去2年間に遡っての請求が可能です。 >そういう事も含めて、労務関係に関して、労働者の権利なんか勉強しとくと良いです。 ありがとうございます。これも知っています(^^;; 最初は人事関係の業務をしていましたし、就業規則やその他の規定を作成するに あたり顧問社労士にいろいろ教わりながら労務関係はある程度勉強しました。 タイムカードをつけていましたので根拠もあるはずです。 でも、残業代を請求するためのアクションを起こすと今の平穏な生活を脅かされる 可能性が極めて高いので(大げさじゃないですよ)、諦めています。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.2

いろいろと大変な思いをされたようですね。 退職理由については次の会社から見ればあまり気にしません。 質問文のような苦労話をしてもかまいませんが、「大変だったねー」 と同情の言葉が返ってくるだけで採用にはつながりにくいです。 不幸自慢はしても意味がありません、よりひどい会社経験のひともいますから。 そんなこと話しても無駄です。 退職理由は会社の経営状況が危うくなり・・・ とか適当な嘘をつけばいいと思います。 むしろ希望理由や経歴をしっかり言え、その会社でなにがしたいのか? とかを言えないと採用されません。 1 これはまあどこでも多少あるというか、こけを言ってしまうと   入社させるといろいろ法律うんぬんと会社にとって不利益というか   トラブルの元として扱われます。   「月の残業はどのくらいですか?」とか質問すればいいと思います。 2 「やくざ」という言葉が出ただけでそういった会社、仕事をしているのかと    思われます。ダメです 3  社長が不倫云々もそういう会社にいたと思われ、ろくな会社ではないと思います。    当然、そんな会社に長年いたあなたもろくな人に思えません。    ワンマン経営については、それで今まで会社が成り立っているのなら    経営センスはあるのです。皆に嫌われようと利益をだしていればOKです。    皆に慕われていても、赤字でも給料出していた。でも結局倒産。    ではダメなのです。

noname#29450
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 不幸自慢をするつもりはありませんので、会社の内情など細かい話は しないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A