- ベストアンサー
Why Does 'Seafood Curry' Have 'The'?
- In a scene from a novel, 'seafood curry' has 'the' while 'chicken' does not.
- What is the difference between 'the' being used with 'seafood curry' and not being used with 'chicken'?
- We explore the reasons behind the use of 'the' in 'seafood curry' and its absence in 'chicken'.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご返事ありがとうございました。 >itは夕食だと思っていたのですが、カレーなんでしょうか?これはあまり考えませんでしたが、これで2人で分けて食べたようなニュアンスの訳になっている(?)のでしょうか。 itは「夕食」で正しいです。なぜなら、to fill our stomachs と複数形にstomachがなっているからです。 よって、二人で分けたのようなニュアンスはないでしょう。と言うか、原作を見れば、そこら辺はすぐに判断できませんか。 >私は最初このtheは無くても(あっても)いいと思ったのですが、もしかするとtheを付けずにチキン、シーフードカレーと続くとなんか一人だけマトモな物食べてるみたいな(大袈裟ですが)感じで、theが付くと仰るように「あのまずいやつ」を示唆し、チキン同様大したメシじゃない、という感じになるのかな、と想像したんですが、そんな解釈でいいのか?よくわからないんです。 「theを付けずにチキン、シーフードカレーと続くとなんか一人だけマトモな物食べてるみたいな(大袈裟ですが)感じ」と言うことはまったくありません。もしaが付いていたら、単なるメニューにある一人前という意味になります。 「theが付くと「あのまずいやつ」を示唆し、チキン同様大したメシじゃない、という感じになる」と普通は、この文章なら考えるでしょうね。 ただ、本来は、かなり微妙なのです。 今回のご質問の文の様に、その前後に特に具体的にtheの制限内容が述べられていない場合は、心理的な評価と考えるのが普通です。 ただ、それが、「悪い」評価か「良い」評価か、それは文脈で読み取るしかないのです。 今回は、Just something to fill our stomachs is the best you could say about it.とあることから、悪い意味ととって良いと思います。
その他の回答 (2)
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>Just something to fill our stomachs is the best you could say about it. とありますが、この最後のitは、何を指しているのでしょうか?原作では、この部分はどんな文章でしたか。 なぜ、こうこちらから聞くかと言うと、 >seafood curryはもうちょっと手の込んだ料理だけど、そんな大したものではなく「ああいう所のまずいアレ」だ、という、つまり料理によってtheを付けた方がイイ感じになる、と解釈していいのかどうかちょっと気になったんです。 とおっしゃっているからです。 Just something と続いている点から考えても、itで、原作が意味しているのはシーフードカレーと思えますが、原作はどうなっていたのかなと疑問に思うからです。 できれば、答えてください。
補足
>Just something と続いている点から考えても、itで、原作が意味しているのはシーフードカレーと思えますが、原作はどうなっていたのかなと疑問に思うからです。 「空腹を満たすための食事だ。」 だけです。それでこの部分は終わりです。この前にもカレーは出てきません。(この作家はこういうただ何か食べるだけの表現が多いんです) itは夕食だと思っていたのですが、カレーなんでしょうか?これはあまり考えませんでしたが、これで2人で分けて食べたようなニュアンスの訳になっている(?)のでしょうか。 私は最初このtheは無くても(あっても)いいと思ったのですが、もしかするとtheを付けずにチキン、シーフードカレーと続くとなんか一人だけマトモな物食べてるみたいな(大袈裟ですが)感じで、theが付くと仰るように「あのまずいやつ」を示唆し、チキン同様大したメシじゃない、という感じになるのかな、と想像したんですが、そんな解釈でいいのか?よくわからないんです。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>We pull into a rest-stop restaurant for dinner. I have chicken and a salad, he orders the seafood curry and a salad. Just something to fill our stomachs is the best you could say about it. 前後関係がこちらでは分かりませんから、明言は出来ませんが、とくに文脈がなく、the が付くと言うのは、基本的には、一種の感情がこもっていると言う意味だと思います。たとえば、「シーフードと言ってもほんの名前だけで、実際にはアサリが一つ入っているだけのあのまずいやつ、みんなもどこかで食べたことがあるでしょう。」のような感覚だと思います。 または、そのお店が何らかの意味で、シーフードを売り物にしていて、その意味で付くと言う可能性もないとは言い切れませんが、a rest-stop restaurant と言っているので、「そこいらにあるレストラン」の意味ですから、そう言ったニュアンスは多分ないと思います。 chicken については、a をつけてしまうと、よく言われるように、一匹丸ごとと言う意味になるので、a はつけれません。theをつけると、seafood で述べたように、何か感情のこもったものと言うニュアンスになるので、それを避けるために、無冠詞になっているのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 >「シーフードと言ってもほんの名前だけで、実際にはアサリが一つ入っているだけのあのまずいやつ、みんなもどこかで食べたことがあるでしょう。」 これは日本語の小説の英訳(村上春樹「海辺のカフカ」Philip Gabriel訳)で、原文はただ「僕はチキンとサラダを食べ、彼はシーフードカレーとサラダを食べる」と淡々と同列に述べてあるだけで前後関係は全くありません。この辺は訳者の裁量だと思うんですが、chicken and a saladはそもそも大した食べ物ではないので敢えて「ああいう所のまずいアレ」と示唆する必要はなく、seafood curryはもうちょっと手の込んだ料理だけど、これはそんな大したものではなく「ああいう所のまずいアレ」だ、という、つまり料理によってtheを付けた方がイイ感じになる、と解釈していいのかどうかちょっと気になったんです。
お礼
ありがとうございます。 >「theが付くと「あのまずいやつ」を示唆し、チキン同様大したメシじゃない、という感じになる」と普通は、この文章なら考えるでしょうね。 やっぱり翻訳者の心理的な評価の表れなんですね。このように表せるものなのか、ちょっと引っかかってしまったもので・・・考えすぎでした。 >二人で分けたのようなニュアンスはないでしょう。と言うか、原作を見れば、そこら辺はすぐに判断できませんか。 おかしな事聞いてしまいました。スミマセン。 些細な事に付き合って頂き感謝します。