• 締切済み

lookか seeか・・・

「地図を見る」というときは I look at a map. I see a map. どちらが良いのでしょうか? すいません よろしくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

回答No.6

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 ただ地図を見る、ということであれば、look at a mapでしょうね。 ただ、目で見るだけのことです。 あそこにある地図(離れているからよくは見えないかもしれないけど)をみて。と言う事にも使える表現ですね。 この表現で何を言いたいのか、つまり、フィーリングはなんなのかもう一度考えてみてください。 辞書的に「地図を見る」はlook at a mapとするのではなく、地図を見て行き方を探す、というフィーリングであれば、look up a mapという表現が使えます。 地図を見て地形など読み取る、というのであれば、read a mapとなります。 行き方などを確認するために地図を見るのであれば、check with a mapとなりますね。 さて今回の旅行先の地図を見てわくわくする「来週xxxへ旅行するんだけどまだ行かないのに地図を見ながらわくわくしています!」なんていうメールを送るような情況では、その地域の町の名前とか近くの湖や海・川や山を予習するというフィーリングでstudy with a mapとかlearning with a mapという表現で表すことが出来ます。 しかし、ただ、そこの地図を見ているだけでも(別に詳しく地図で勉強するということではなく)心理的にもうそこに行っているような感じがするのでわくわくする、ということであれば、see myself in the map (その地域の地図と断定することになるのでthe map)という言い方をして地図の中に自分がいるのを見る、という表現の仕方をして、だからわくわくするんだ、って分かってもらえるわけです。 もちろん、その地図を見ているだけで(自分がそこのもういるかどうかなんて関係なく)わくわくする、というフィーリングであれば、Just looking at the map of xxxx makes me so excited!!という表現が使えるわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

回答No.5

 #3のところでも申し上げた通り,意図してみるなら look と割り切れるものではありません。  「ちらっと見る」程度なら,look も可ですが,ある程度じっくり見るなら see です。繰り返しますが,この see は「見える」でなく,「よく見る」という意味です。  「地図を調べる」という意味では,consult や study も用いられます。read a map も用いられますが,主に how to read a map「地図の見方」という表現や,日本語と同様,「地図を読む」という感覚の場合です。

  • Nawlins
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

Situation次第です。 例えば地下鉄の乗りかえがわからない外国人をhelpする時を想定しますと、その人が地下鉄マップを持っていたら、 "You can look at the map. Your destination is ......" 目の前ではなくホームの壁にマップがあったとしたら、 "You see a map overthere. You can find out where you go" といった例文のような感じです。ご質問の日本文だけではどういう使い方なのかわかりませんが、原則として意図して見る場合は"look at"、なにかが見えるという場合が"see"です。(もちろん例外もありますけど) おそらく地図というものは困ったときにちらっと見ることが多いので、「ちょっと見てみる」というニュアンスで "take a (quick) look (at)"を使うこともあります。 ちなみにNo.1さんのおっしゃるとおり、状況次第で"a map"にもなったり"the map"にもなります。

nanako0_0
質問者

補足

旅行へ行く前に、行き先の国の地図を見る。といった感じです<(_ _)> 毎晩地図を見てはワクワクしてるとか、、、そういう時の 地図を見るというときは、、、 意図して見てるので look at the map になるのかな?? すいません、よろしくお願いします。

回答No.3

 see は「見える」という意味以外に,「~をよく見る,調べる」という意味があります。  ここでは「見つめる」という look at ~より,see の方が普通です。

回答No.2

地図の場合は見るものではなく、読むものと考えreadを使うようです。read a map で地図を読むです。 ちなみにseeは目に入る、あるいは単にみえるという意味でlookは動かないものを注意して見る、watchは動くものを注意して見るという意味です。

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

seeですね。 lookは眺める、という感じです。 ちなみに、a map ではなく the map になるような。。。

関連するQ&A