- 締切済み
中国語、助けてください!
東京大学へはどう行きますか? 走、 去、 怎☆(どうやって)、東京大学 この語を並び替えて、作るのですが、いまいちよく分かりません。 我想喝酒,我不( ) ☆☆←運転する この括弧に入るのは、「能」か、「会」どちらでしょうか? 中国語がわかる方、お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
No.1 です。問題が質問者さんの書かれた通りに並べ替えや選択であって、作文問題ではないので、既に回答したとおりです。 「去」と「走」の両方を使って、「どこどこへ行くには、どうやって行くのでしょうか」という疑問文は、 「去(場所)怎☆走?」は定型文のようなものです。 ↓73番 http://www.las.osakafu-u.ac.jp/podcast-lang/zh/100/zh-index.html また、英語で言えば、 「I want drink beer, I won't be able to drive a car.」 となる場合の「できない」は「不能」です。 「不会」も使えると書いたのは、 「~, I cannot drive a car.」 と言う場合で、未来における「cannot」では強い否定か、許可がないことを表しますので、「運転するはずはない」とか「運転が許されるわけがない」という意味になりますね。 「我喝了喝酒太多、不会☆☆。」という表現はありえるでしょう。 ですから、一般的に「飲むから運転できなくなる」程度の意味では「不能」になります。
- aries35
- ベストアンサー率37% (3/8)
「怎様 去...」 は動作に関するものです。 その方法を尋ねます。 (May I ask) how to go to Tokyo University? (請問)怎様去東京大学? 怎様去東京大学 (由車站東口出去,跟着路標走) (駅の東口から出て行く、道路標識によって指示していく) (あなたが目的地の歩ける距離中にいるなら、単語は歩行のためのルートを意味することができます。(それでも、どうそこに行くか) 例: 怎様去機場? (乘京成電鉄去機場) (京成電鉄で空港に行く) 「... 請問(我該)怎麼 走? 」 はさらに「私」の歩行に関するものです。 場所まで…どのように歩くべきですか? 例: 發生那種不幸的事, 他以後漫長的人生路該怎麼走下去? あのような不幸な事が発生して、 彼の後で長いのミチはどのように歩き続けるべきですか? (因為)我想喝酒,(這次)我不駕車了。 (Because) I would like to drink alcohol, (this time) I do not drive. (因為)我想喝酒,(這次)我不打算駕車。 (Because) I would like to drink alcohol, (this time) I do not plan/decide to drive. (因為)我想喝酒,(這次)我不会駕車了。 我不会駕車=I will not drive. 我不会駕車=I do not know how to drive. (因為)我想喝酒,(這次)我不能駕車了。 (私は運転することができません。) (したがって、車に乗せるように私に頼まないでください。) 不会 = can not ; do not know how 不会 = will not 不能 = can not ; 不能 = am unable to ワインがそこに言及されないなら、それらは会話を聞く人を混乱させることができます。 終わりに単語〔了〕を加えると、まだほんの少し助けることができます、しかし、… 「我不打算駕車」は私の意志をはっきりさせることができます。
- aries35
- ベストアンサー率37% (3/8)
(May I ask) how to go to Tokyo University? (請問)怎様去東京大学? (因為)我想喝酒,(這次)我不駕車了。 (Because) I would like to drink alcohol, (this time) I do not drive.
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
まず、注意にもあるように、課題の丸投げは、このサイトのマナー違反なので、この質問は削除される可能性があります。 前者は、 去+東京大学+怎☆+走? というように、まあ英語の不定詞のような形で始めますね。後半はいわば「我要(あるいは応該)」という主語が省略されたとも考えられます。 「To go to Tokyo University, how should I go ?」みたいな感じですね、英語だと。 後者は、基本的な「できる」の条件の問題で、習得してできるようになった「会」と、能力や制約の面でできるかどうかの「能」の違いですから、この場合、運転可能な人が、飲酒することでできなくなるので、一般的には「能」を使います。 しかし、もし飲んでしまった後での会話などであれば、「会」も使えます。その場合は「飲めるわけがない」という強い否定(可能かどうかの)になります。 単に「飲もうと思うので、運転できない」場合は「能」ですね。