- ベストアンサー
中国語で出来ると思う
すみません、中国語(標準語)で ・・・出来ると思う は中国語でなんて言うのでしょうか? たとえば、 8時までに帰れると思う 一人でも出来ると思う など 想能を使えばいいのでしょうか? まだまだ初心者なので、例文で翻訳していただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○○と思う という文型は日本語ではよく使われていますが、中国語で言うと、そう頻繁には出ないかもしれません。 たとえば、 8時までに帰れると思う 中国語で直せば、 8時までに帰れるのだろう というような形になります。○○と思うという文型はなんか婉曲で落ち着いた感じですが、中国語にはこういうような傾向がやや薄く見えますね。 ですから、「○○と思う」というような文型の中国語での言い方は一律に 「我想…」とは言えないと思います。 自然な言い方としては、次のようなものをお勧めします。 8時までに帰れると思う →八点前能回来 口巴 一人でも出来ると思う →一個人也能*(人偏に故) 口巴 上の二つの文では、あえて「我想…」で言っても間違いとは言えませんが、なんとなく訳語っぽく聞こえます。 やはり、中国語では普通の叙述文には既に「…と思う」という意味が入っているからだろうと思います。考えてみれば、確かにそう思わないと、そう言わないはずだということですね。 あと、「○○たいと思う」という文型は別の話しになりますが、一般的には「我想…」というように言います。
その他の回答 (3)
- bonchin
- ベストアンサー率28% (7/25)
簡単です。複雑に考えないで。 まず単語を分解して、 できる → 可以 思う → 想 なので、「できると思う」は「想 可以」になります。 我想可以在8点前回家。 我想一個人也可以。 ついでに、アドバイスをいたします。 大人が外国語を勉強するには文法が大事だと思います。 色々反対意見はあると思いますけど。 中国語は「主謂賓定状補」の役割を、文の中の位置を覚えれば、 あとは単語を並ばせて、なんとなく通じます。 例えば、「一人でもできると思う」をまず単語に分解する 一人 → 一個人 でも → 也 できる → 可以 思う → 想 あとは中国語ぽっく並べます。文法的 主謂賓 の順なので、 主語は省略されて、「私」 謂語は「思う」 賓語はここは一句になり「一人でもできる」 「一人でもできる」をさらに分解して 動詞は「できる」、 「一人でも」は「できる」を修飾、限定する、状語にあたる。 中国語は状語は動詞の前に置きます。 なので、単語を並べ替えて「我想一個人也可以」になります。 どうだい、パズル見たい。
お礼
さっそくのご回答まことにありがとうございます! たしかに主謂賓はよく勉強しました。 長文でも分解して主謂賓に分けて、後は肉付けしていけばわかりやすいですね。 たしかにパズル感覚で考えれば楽しいですね。 貴重なご返答ありがとうございました
- loveme1204
- ベストアンサー率0% (0/2)
8時までに帰れると思う->我想8点之前回家
お礼
さっそくのご回答誠にありがとうございます! これからも中国をがんばっていきます!
- tunasima18
- ベストアンサー率25% (4/16)
そんなときはこのサイトが役に立ちますよ。 中国語学習サイト中文広場http://www.chinese1.jp/
お礼
良いサイトをご紹介ありがとうございます こちらでいろいろ調べてみます。 どうもありがとうございました!
お礼
貴重なご回答ありがとうございます 確かに 思うって言葉はすごくあいまいな感じで、言葉として使うことが少ないかもしれませんね。 思うが中国語では だろう というのも確かにうなずけますね。 これからの中国語の勉強をがんばっていきます。 どうもありがとうございました!