- ベストアンサー
for good
for good で「永遠に」という約になるのかわかりません。 くだらない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<<・・・forを「~の間」とすれば「完全な間」=「ずーっと(永久に)」となりそうです。 これでいいのかな?>> これでいいのだと思います。 しかし、これでは味も素っ気もないのでもう一言。 英語の辞書(*)にgoodの定義としてこうあります。 15 LARGE large in amount, size, range etc [goodish]: goodはlarge in amount, size, range etcですから、large in timeも考えられます。つまり、大量の時間。for goodは大量の時間の間、つまり、「永遠に」となるかと思います。 (*) Longman Dictionary of Contemporary English URL: http://pewebdic2.cw.idm.fr/
その他の回答 (6)
No.2です。for good のforは、for ever,for a long time のforと同じで、期間を表すforみたいです。 ということは、for good のgood も何らかの期間を表現しているものと思われますが、残念ながらgoodが何を意味するのか確認できませんでした。力不足でごめんなさい。 なお、for good の意味については、良い意味も悪い意味もあるみたいです。確か映画のタイタニックのラストの台詞が、 She died for good.(彼女は安らかに眠った。) だったと思います。
お礼
再回答ありがとうございます。 for goodは頻繁に使われているのですね。 私の持っている辞書では 【形-1】良い、優良な、上等な、結構な、優れた、望ましい、立派な、見事な、元気な、健康な、好調な、ためになる、善良な、親切な、○の 【形-2】おいしい 【形-3】上手な、有能な、器用な、適した、得意で 【形-4】十分な、たっぷりの、豊富な、かなりの、申し分のない、完全な 【形-5】有効な◆【同】valid 【形-6】まるまる~の、少なくとも~の◆数量を表す語を修飾して 【副】かなり、うんと、じっくり、立派に、うまく 【名】よい^こと[もの]、○、役に立つ^こと[もの]、価値、効用、利益、幸福、ためになること、親切、善、(美)徳、善良な人々、善人 となっていました。名詞で考えると難しいですが、【形-4】で考えると、なんとなくイケソウな気がしました・・・。例えばforを「~の間」とすれば 「完全な間」=「ずーっと(永久に)」 となりそうです。 これでいいのかな?
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>godって「神」って事ですよね? 神様は不老不死ですからね。永遠の存在です。
お礼
なるほど! 再回答ありがとうございます
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
20年以上アメリカで教師をしていました。会話の中で for good は、しばしば使われます。例えば、 「彼はカナダに行ってしまった for good 」という場合は、旅行でカナダに行ったのではなく、引っ越してしまったという意味になります。
お礼
回答ありがとうございます。 普通に良く使われる言葉なんですね。語源を知りたいです。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
非常に安易な回答かもしれませんが、good は、つまり、いいこと なわけで、それは、短いよりも長い方がいいので、for good で、「永久に」となったと考えてはいかがですか。 god, good は、スペルが似ていて、この意味でも、for good は、「永遠に」の意味になると言えるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 その解釈は面白いかもしれません。でも・・・状況によっては短い方がgoodがありそうだから、説得力に欠けるかもしれないです。 >god, good は、スペルが似ていて、この意味でも、for good は、「永遠に」の意味になると言えるかもしれません。 これの意味が良くわかりませんでした。godって「神」って事ですよね?
どのような文脈で使われている表現なのか分からないので、あまり無責任なことは言いたくありませんが、for good (and all)でfinallyに近い意味を持ちます。 I have left him for good. で、「彼とはこれを最後に縁を切った。」となりますから、これから派生した表現だと思います。もしかしたら、for good and all の後ろに何か省略された語句があるのかもしれませんが、それは分かりませんでした。ジーニアス英和大辞典では、for good で副詞的なイディオムとして扱われていました。
お礼
回答ありがとうございます。 I have left him for good. 「彼とはこれを最後に縁を切った。」 どうして、このような役になるのかわかりません。 直訳すると・・・ for「対象に向かって(を指して)」(by NHKの新感覚) 「私は良い事に向かって、彼と別れた」 となります。 ちなみにgoodは辞書で調べたら「良い事(物)」以外に 【役に立つこと[もの]、価値、効用、利益、幸福、ためになること、親切、善、(美)徳、善良な人々、善人】 とありました。 「最後に」という訳につなげる様な解釈は・・・。ちょっとよくわかりません。 ちなみにこの例文の訳の「最後に」というのは、ポジティブなイメージ(goodなので)で彼と縁を切ったということになるのでしょうか?
- schatzli
- ベストアンサー率26% (24/89)
どのような状況、また、文脈で使われたものでしょうか?
補足
特に状況は考えていません。 単語帳を覚えているときに出てきました。 yahooの翻訳でも、for goodと入れると「永久に」とでました。 勝手に状況をつけてくれてもかまいません。どういったときに使うのかも知りたいです。
お礼
なるほど!!ありがとうございます。 すべて解決することが出来ました。