- ベストアンサー
この文章の添削をおねがいできますか??
They realized a 50% cut in producing cost of wheat by introducing community farming. 私としましては、 集落営農(community farminng)を導入することで、 農民達は、小麦の生産にかかるコストを50%も削減することが出来た。 と、表現したいのですが…。 cutの使い方が辞書を読んでもなんだかイマイチつかめず・・・ よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
native Japanese speakers が英語を作るときは、英語の段階で工夫するよりも、日本語の段階で工夫するのがいいと思います。英語らしい英語向きに日本語を言い換えるわけです。 細かい言い回しにこだわらず、中身を変えずにあくまでも内容を表現できたらいいと考えると気が楽です。 「導入が農民達に50%のコスト削減(という恩恵)をもたらした」としてみました。前後の文脈にもよりますが、次のようなのはいかがでしょうか。 The introduction of community farming gave the farmers 50% of cost reduction in wheat production.
その他の回答 (6)
- ken_dosanko
- ベストアンサー率30% (257/838)
With introducing community farming, they succeeded in saving the cost of producing wheat by as much as 50%. ではいかが。
No3です。質問の書き方が紛らわしいですね。英語は自信ありませんが参考まで。 The production cost of wheat has been cut off by 50% in newly adapted (introduced) farming community(system). community farming?
お礼
親切に答えてくださってありがとうございます!はい、community farmingはなじみがない言葉ですが、集落営農をテーマにエッセイを書いておりまして、その語訳がcommunity farmingになるそうです。
- denkikurage
- ベストアンサー率35% (15/42)
ポジティブ表現はいかがでしょう save 50% cost for the production ・・・ とか
お礼
なるほど、そういう言い方もあるのですね。参考になります!ありがとうございます!!
a 50% cut 5割削減(50%合理化)でよいでしょう。 彼らは共同営農導入により小麦生産コストの5割削減を達成した。
お礼
ご回答ありがとうございます!ですが、日本語は私の言いたいことでありまして、出来れば私が書いた英語の文法をチェックしていただけたらと思います。わかりにくい投稿で申し訳ございません!!
- marialulala
- ベストアンサー率20% (84/415)
"cut down"にすると意味がはっきりするかもしれません。"reduce"でもいいと思います。 私だったら、 Introducing community farming cut down (reduced)the cost of their wheat production by 50%. でしょうか?でも専門家ではありませんので、すみません。
お礼
ご回答ありがとうございます!参考になります!
- Deerhunter
- ベストアンサー率29% (246/821)
コストカットという言葉がありますが、文字通りコストを切りつめるという意味で、訳はそれでよいと思います。 cutは動詞でもありますが、英語ではこのように名詞的な表現を使うことも多いです。 ちなみにこの質問ではtheyが誰であるのか明確でないため、こちらでは判断できません。
お礼
ご回答ありがとうございます!そうなんです、実は英語でエッセイを書いていてこの部分だけ英語の文法的に非常に不安だったので、抜き出してきたのです。ちなみに前の文から農民達というのをうけて、theyと表現しています。
お礼
なるほど、参考になります!!ありがとうございました!!