- ベストアンサー
文章を添削してください。
(1)I am sure, if she didn't hear these words, her pain could not be that bad. 「もしあの言葉を聞かなかったら(複数です)彼女の心の痛みはこれほどひどくはなかっただろう」 (2)No matter what she had a misunderstanding of that, she shouldn't have done it. 「それを誤解したかしないか関係なく、彼女はそんなことをするべきではなかった」 (3) She didn't accept all his opinion though, each person has each opinion. However, She was start thinking about this as it may be a one of a good options for her. 「彼女は彼のいい分(アドバイス)をすべて受け入れたわけではない。それぞれにそれぞれの考えがある。でも彼女はそれもひとつの選択肢なのかなと思い始めてはいた。」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では・・・・、 (1)If she didn't have heard those words, her pain wouldn't have been so bad. 彼女がその言葉を聞いたのも痛みを感じたのも過去のことなので、 仮定法過去完了で。 (2)No matter whether she misunderstood it (or not), she shouldn't have done that. (3)She didn't accept all his advice. Each of us should have his or her own opinions. However, she just started thinking that his can be one of her options. 「アドバイス」と「意見」では、まったく意味がちがうので、 もともとの日本語文の意味がよくわかりませんが・・・、 こんなもんでどうでしょう??
その他の回答 (2)
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
こんにちは! これ多分、英訳チェックですね?出されるときの順を逆にされたほうがいいですよ。 (1)「もしあの言葉を聞かなかったら(複数です)彼女の心の痛みはこれほどひどくはなかっただろう」 (原案)I am sure, if she didn't hear these words, her pain could not be that bad. (コメント) (a) I'm sure は、仮定法の「夢想」となじみません。不要と思います。 (b) 「聞かなかったら...なかっただろう」過去の話しですね。ということは前半は仮定法過去完了を使わないといけません!ところが後半は、こんなにといってますから、今のこと、つまり仮定法過去です。イヤラシイ問題! (c) 「あの言葉」は、these では少し無理でしょうか。 (d) 「心の痛み」は、painでも分かりますが、anguishといういい言葉があります。 (e) 「これほどひどく」の「これほど」はよくthis を副詞で使います。 (●代案)If she had not heard those words, her anguish would not be this bad. (2)「それを誤解したかしないか関係なく、彼女はそんなことをするべきではなかった」 (原案)No matter what she had a misunderstanding of that, she shouldn't have done it. (コメント) (a)「したかしないか関係なく」は regardless of か whether ...or notが定番です。節ですから後者が便利ですね。 (b) 「彼女はそんなことをするべきではなかった」は、バッチリできています。ただ、「そんなこと」は、such a thingのほうがいいです。 (●代案)Whether she misunderstood it or not, she shouldn't have done such a thing. (3)「彼女は彼のいい分(アドバイス)をすべて受け入れたわけではない。それぞれにそれぞれの考えがある。でも彼女はそれもひとつの選択肢なのかなと思い始めてはいた。」 (原案) She didn't accept all his opinion though, each person has each opinion. However, She was start thinking about this as it may be a one of a good options for her. (コメント) (a) 「いい分(アドバイス)」はやはり、adviceを使うべきでしょう。not ... all his advice で部分否定となります。 (b) 難しいですが、accept は過去完了にしたほうが、次の文との馴染みがいいでしょう。過去でもいいとは思いますが... (c) 「それぞれにそれぞれの考えがある。」は彼女の内面の声ですね。だとしたら、She thought を補ったほうがいい。面倒なら、分詞構文で処理すればいいです。 (d) 「ひとつの選択肢」は、one of the options は、ヘンです。option という言葉が、one of ...を含んでいます。an option で十分です。 (●代案)She hadn't accepted all his advice, thinking that everyone should have his or her own opinion. But she was beginning to think that what he advised might be an option.
お礼
回答ありがとうございます。 とても詳しく説明してもらってよくわかりました。 とても助かりました。ありがとうございます。
補足
お礼に書き忘れました。 >これ多分、英訳チェックですね?出されるときの順を逆にされたほうがいいですよ。 ほんとに、そうですね。ごめんなさい。 これからは順番を逆にして質問させていただきます。 ありがとうございました。
- Hideto123
- ベストアンサー率30% (126/420)
ちょっとだけ・・・、 (1)「もしあの言葉を聞かなかったら、(きっと)彼女の心の痛みはこれほどひどくはなかっただろう」 I am sure を訳出するために、きっと~だろう、きっと~にちがいない などとします。 (2)それを誤解したかしないか関係なく ならば、whether~ です。 ここでは、what で始まっているわけですから、 彼女があのことについて何を誤解したかにかかわらず~ と訳します。 (3)日本語訳はいいと思いますが、お示しの英文には文法上の 間違いがいくつかあります。 単なるタイプミスでしょうか?? 参考にもならないレスで申し訳ないです <(_ _)>ペコリ
補足
******補足させていただきます********* 申し訳ありません。 実は見ていただきたかったのは私が作った英文のほうなのです。 「 」の日本語を私が英語にしました。 私の質問文では逆に見えますね。大変申申し訳ありませんでした。 もしお時間があればまた教えていただければ助かります。
お礼
回答ありがとうございます。 またこちらに来ていただけて感謝しています。 今度からわかりやすいように注意します。ごめんなさい。 >Each of us should have his or her own opinions. これは一番私が使いたかった言い回しでした! 他にもとても参考になりました。 ありがとうございました。