ベストアンサー 文章の添削をお願いいたします 2020/07/12 14:16 文章の添削をお願いいたします A氏が、ごみを拾おうと○●に入った。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fujic-1990 ベストアンサー率55% (4505/8062) 2020/07/13 00:45 回答No.1 何が問題で? 「拾おうと」ですか? 質問がわかりませんが、そうだとして「して」があったほうがいいかなと思いますし、短い文なので読点は不要かなと思いますが、添削の必要までは感じませんよ。 「後を追おうとして」とか、「それを貰おうとして」という具合に、用例には事欠きません。 キャンプ場の川で顔を洗っていると、上流からゴミが流れてきた。 A氏が、ゴミを拾おうと(して)川に入った。が滑って転んだ。流された。 私はA氏のあとを追おうと(して)膝の高さまで川を進んだが、泳げない自分に救助は無理だと気が付いて駆け戻り、ロープを取ってきて投げた。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) unnoun ベストアンサー率16% (409/2496) 2020/07/13 08:38 回答No.2 田中がゴミを拾おうとして川底に入った。ならおっけです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談人生相談 関連するQ&A 文章を評価したり,添削してくれるところを知りませんか? 私はいま,エッセイと論説の中間のような文章を書いて,ゆくゆくは出版したいと考えています。 しかし自分で読んでみても論旨がすっきりせず,とてもいい文章だとは思えないのです。 そこでどなたかにお願いして,文章のどの部分がわかりにくいのかといったことを教えてもらいたいと思っています。 もちろん有料でも構いません。ネット検索で有料で添削してくれる所は見つけたのですが,迷っています。 それというのも,こんなことがあったからです。 先日友人が自費出版することになりました。友人としては,文章を添削した上で出版してくれるという魅力でその出版社を選んだのです。 ところが添削してもらった原稿を見せてもらったところ,ひらがなを漢字に修正したり,言い回しを変えているだけなのです。 おまけに元の文章の方がよいと思う点さえありました。友人は自費出版のために三百万払ったといいいます。 そのうちの添削代がどの程度かは分かりませんが,こんな添削ならお金を払いたくないと思ったのです。 どなたか知恵を貸してください。 文章添削サービスのニーズ ネットで、文章を添削するサービスをしています。 これまでに、依頼を数件受けました。 さらに依頼を増やすために、リサーチ中です。 文章添削のニーズが、どれほどあるか知りたいと思っています。 お金を払ってでも、「文章を添削してもらいたい」と思うのは、どのような人たちでしょう? 私が、今、ターゲットとして思いつくのは、就活生です。 志望動機や自己PRの文章を改善したい、と考えている人はけっこういるのではないでしょうか。 他に、「どんな人たちが文章添削を望んでいるか?」について、心当たりがある方は教えていただきたいと思います。 有料で文章添削をしてくれるサイトはありませんか?? 有料で10回添削してくれるとか 1ヶ月何回でもとか そういう、文章を添削してくれるサービスというのはありませんか? 例えば上記の文章でもこう書いた方がいいとか この書き方だと、〇〇語が先に来ている■のような文章なのでと 解説してもらったりしたいです。 そういう添削サービスはないでしょうか?あれば教えて頂きたいです よろしくお願いします。 文章を書くのが苦手なので客観的に知識として自分はどういう文章を書いているかという論理をしりたいです。そしてどのように直せばよくなるか知りたいです。 よろしくお願いします。 (・´з`・) 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 文章を添削してください 下記の文章で意味がわかりますか。明らかにおかしなところございませんか。文章の添削をお願いします。 先日、定期発送のにんにく肝油とブルーベリエキスが届きました。2ヶ月ごとににんにく肝油を1本とブルーベリーエキス4本ずつお願いしております。発送日は10日です。商品がたまっているので、にんにく肝油の7月分のみお休みし、9月分からは元通りに送って下さい。←以上になります。 AとBの文章を比べ添削の勉強できるサイトないの? 文章Aと文章Bの2つの文章を提示されその2つを比較し どちらが分かり易いかを答えていき 正解:Aの方が分かり易い文章です。理由は○○ のように理由を解説してもらえて、 文章添削や推敲を弁筐出来るサイトやサービスはないですか? 教えてくださいよろしくお願いします。 論文の文章を添削していただきたいのですが。 論文を完成させたのですが、自分の文章が、どうおかしいのか、分かりません。先生に何度か見ていただいたのですが、先生はお忙しいのでなかなか頻繁には頼めません。そこで、論文を添削してくださる良い所はないでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いしますm--m フォーマルな文章に添削してください。 やったね。問題解決。 でももうひとつ知りたい事があるんだ。 Dude, we did it ! Problem solved. But I still have one more thing i really wanna know. これをフォーマルな文章に添削してください。 日本語でいうと、 「我々は遂に問題を解決しました。 しかし、今ひとつ明確にしたい事があります。」 こんな感じでお願いします。 この文章の添削をお願いします。 この問題の添削をお願いします。 With (1) (2) (3) (4) (5) into the US, some lawmakers fear an even greater tolerance toward multilingualism. a) coming b) greater c) immigrants d) of e) inflows 私の答えは a e d b c の順です。 よろしくお願いします。 この文章でよいでしょうか。(添削をおねがいします) 会社の社長が、5月で定年退職したので 部からプレゼントを買って、送別会で渡そうと思っています。 (皆忙しかったので、退職してから少し間があいてしまった のですが8月に送別会を開催します) その告知文章を作成したのですが、 おかしくないか確認のうえ、添削していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 「少し時間が空いてしまいましたが、○○社長送別会にて、○○社長に 部からプレゼントを購入したいと思います。 スタッフの方は500円、マネージャー以上の方は、1000円~、 任意でお願いしたいと思います。皆様のお気持ちの限り、 ということでお願いします。 ボックスをまわしますのでご協力をお願いいたします。」 という文章にしたのですがなんとなくおかしい気がします。 どう表現していいのか、難しいです。 アドバイスをお願いします。 文章の添削してください 文章の添削お願いします。 電話で7/1に注文しましたら、当日の19時過ぎに担当者から電話をいただいたのですが、担当者の方に代わって下さい。担当者の名前はわかりません。7/8のお届け予定になっていますが、7/4にして頂けますか。3年程前に貴社の商品を飲んでいたんです。毎月とっていましてね。どちらの商品か忘れました。でも、担当者はわかってて家に電話が来ました。早めに届けてもらいたくて7/8にしますかとなったのです。でもやっぱり、でかける可能性があるから7/4にしてもらいたいなと思ってお電話したんです。担当者が土日祝日がお休みなら、月曜日の午前中に折り返し連絡下さい。注文してから1週間位かかるのだったら、7/8でいいんだけど。とにかく折り返し電話下さい。 ←以上です。わかりずらくてすいません。 文章を無料で添削、校正してくれるサイト とある文章を書いたのですが、いまいち自信がありません。 無料で添削してくれるサイトってありますか? MSWord文章の添削について こんにちは。Wordで作成して文章を添削してもらったのですが、添削部分には右側にコメントが入っており、すでに相手が訂正してくれた部分のコメントにはどのように訂正したかについてのコメントとチェックマークが入っています。相手側がコメントだけをつけており、わたしがこれから訂正しなければならない部分にはチェックマークは入っておりません。が、わたしがその部分を訂正しても、コメントにはチェックマークは入らないのですが、どうすればチェックマークを付けることができるでしょうか?また、わたしが直接入力して訂正した文字は赤色になり下線が入ります。普通の黒色の文字、下線なしで訂正する方法があれば教えていただけますでしょうか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 拙い文章をこなれた和訳(意訳)に添削お願いしますm(_ _)m 2 いつもお世話になります。 拙い文章をこなれた和訳(意訳)に添削お願いしますm(_ _)m 2 XXX paid us to take part in a survey where they asked us about our cellular phone usage habits. XXXは私達に携帯電話使用(習慣)に関する調査に参加した謝礼をその場で払った。 よろしくお願いしますm(_ _)m 文章を添削してください。 私はコールセンター(代行センター)で働いています。 注文専用窓口とお問い合わせ専用窓口があるのですが、それぞれ別の場所にあります。 私は注文専用窓口におりまして、特記事項があった時は細かく備考欄という所に書き残し、報告しなければいけないのです。 今回も文章を添削して下さい。 備考欄に「葉書でお茶を贈答用の配達でお願いしました。息子の○×に商品が届きましたが、依頼主の私の所に請求書が届きません。心配なので折り返しご連絡下さい。」と記入しました。 いかがでしょうか。 また、上記の件は、依頼主さんには請求書を時期にお届けに上がるので、もうしばらくお待ちいただき、何かありましたら、ご連絡をさし上げる旨をお伝えするのが、ベストでした。 文章の構成や句読点などの添削お願いします 報告書の文章の構成や句読点の付け方に困っています。おかしいところがあれば、添削して文章を構成していただけると有難いです。文章は下記の方です お二人とも、オフィスでのスキルや経験を十分に活かしきれていると思いました。(pc入力、計数作業、封入作業)など。自分もオフィスで働く間にこのようなスキルや経験を身につけ、お二人のようなしっかりとした企業に就職できるよう頑張っていきたいと思いました。 文章の添削?をお願いします。 私は大学を受かったので、合格体験記を書くことになりました。私は文章を書くのがあまりに下手なので、体験記を添削してください。(正しい日本語、体験記にふさわしい文章にしてください。) 私は、入学当初から就職を志望していました。 しかし、高校3年生の中ごろにもっと専門分野の電気を大学で学びたいと思い、大学進学を志望しました。大学の試験の勉強はおろか、情報収集もまったくしておらず遅いスタートとなりました。私の受験した大学は調査書と小論文、口頭試問の三つの成績で選抜されます。口頭試問は数学に力を入れ、微分積分や三角関数を中心に勉強しました。物理は 専門分野の電気からだったので特に勉強はしていません。また、小論文は工業新聞を毎日要約したり、感想を書いたりして知識を増やしたり、国語の先生に日本語のチェックをしてもらいました。この大学合格は先生方の協力なくして合格はなかったと思います。 以上です。 添削お願いします。 以下の文章の"to fund~"以降の文章の訳に自信がありません。 どなたか添削お願い致します。 【英文】A company either remain as a stand-alone company. or do a leveraged recapitalization to fund a major repurchase of shares. 【訳文】A社は独立した企業であり続けるか、もしくは株を買い戻す ための資金を出すために資本再構成を行うべきである。 文章力を鍛えるには 大学・マスコミ・公務員など試験や資格取得のための文章ではなく、ビジネスや生活といった日常でつかう文章力向上のための、セミナーや講義を希望しています。 すすめ方やコツなど方法論よりも実践を重視しており、添削サービスが付いていることが必須条件です。添削のやり方はネット、リアルは問いません。 余談ですが、怠け者で持続力がないので、テキストや参考書を見ながら独学をすることができません。そこで、強制力のある指導を受けたいと考えてました。一番良いのはリアルで講義を受け、添削をしてもらうことですが、値段との兼ね合いもあるので、ネットも手段としました。 こちらは既に参考にしていますので、掲載されている以外をご紹介頂ければと思います。 http://allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20041110A/index3.htm また、書籍を紹介して頂くは必要はありません。 更に、ここOkWaveやコミュニティサイトに文章を貼り付けて投稿し、添削してもらうという方法もあるかと思いますが、それも除外します。 有料無料は問いません。条件に対し虫が良すぎるかもしれませんが、予算は1ヶ月辺り最高でも5000円が希望です。 説明が足りない部分などありましたら補足します。 宜しくお願い致します。 手紙の文章添削お願いします 今年卒業する先輩への手紙の文章を添削お願いしますm(__)m ――――――――――――――― ご卒業おめでとうございます。 諸事情で三送会に参加できないので個人的に渡す形になってしまい、申し訳ないです。 今まで大変お世話になりました。 部長としてみんなをまとめ、大会でも勝ち進んで行く先輩の姿はすごくかっこよかったです。 先輩たちと過ごした1年とちょっと、あっという間でした。 引退するときは、もっと先輩たちと一緒にいたくて、涙が止まらなかったです。 思い返してみると、毎日の部活や文化祭、体育祭、インハイや打ち上げなどどれも素敵な思い出です。 たくさん迷惑かけてしまったりと謝らなくてはならないことがたくさんです。 でも今は、それ以上に感謝の気持ちでいっぱいです。 今まで本当にありがとうございました。 先輩のこと、一生忘れません。 ―――――――――――――― 文章力の全くないわたしが書いたもので 直した方がいいところや足りないものなどあると思います。 指摘していただけると嬉しいです。 (至急)英文の添削お願いします。 訳したいのは以下の文章です。 ・私は (至急)英文の添削お願いします。 訳したいのは以下の文章です。 ・私は台湾に来ることが出来てとっても嬉しいです。 色んな素敵な事をみんなとシェアしたいです。 Im really happy that I came 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など