• ベストアンサー

怒らせてしまったのでしょうか(涙)

次の短い会話を呼んでいただけますか? 私 の発言 :are you busy now? 相手 の発言:yes 私 の発言:ok 私 の発言:sry 相手 の発言:ok, it more annoying the ok and sorry after you know im busy ちょっと軽い用事があって、話しかけたのですが、忙しそうなので、「うん、わかった、(取り込み中)ごめんね」と書いたつもりなのですが、最後のセリフは「僕が忙しいって知ったあとのok&sorryはますますいらいらさせるよ」といわれたように解釈できます。普段はまったく友好的に話しているのでびっくりしてしまいました。ただ、相手は私が英語が得意でないことを知っているので、ときどきスペルのミスなど直してくれます。そういう意味で、注意してくれているのかもしれないとも思います。長々とすいません。知りたいのは、 1)ok sorry はなにか嫌味っぽい言い方だったのか 2)最後のセリフの正確な解釈はなにか の2点です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • user1979
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

会話は、その背景や話す人間の関係によって、解釈がだいぶ変わってきます。 確かに直訳すれば「忙しいって分かった後でのokとsorryはもっとイライラさせるよ」なのですが…。 今回の会話の背景では、 (1)あなたと相手は友好的 (2)相手はあなたの英語の指導をしてくれる ということです。 日本では、相手に時間があるか尋ねて取り込み中だった場合、 相手に対して(悪いことをしたな)という感情が生まれます。 それは、日本語が会話の中に「相手への配慮」を多分に含むものだからです。 いっぽう、英語はリズミカルな言葉で「明快さ」に重点を置く特性があるので、 「明らかに分かっていること」に対しては触れないことが多いです。 同時に、日本的な「相手への礼儀」的な意味合いはちょっと希薄です。 また、「忙しいのは相手の事情なので、こちらが謝る必要はない」という判断をするケースも少なくありません。 こういった条件と、上記の(2)を組み合わせて考えてみましょう。 ここから解釈すると「忙しいし、sryとか返さなくてもいいよ」とも取れるのです。 この方は、時間のないときのコミュニケーションは、省略したいと思うタイプなのかもしれません。 推測するに、この方の視点からの指導とも取れるのです。 加えて、条件の(1)を考えてみましょう。 忙しいときに連絡したからって、それで相手を本当に怒らせたりということは、 友好的な関係ならありえないことではないでしょうか。皮肉の意味合いも考えにくいです。 仲が良い間柄なら、こういう解釈も大いに考えられると思うのです。 あまり深刻に悩まなくても良いと思いますよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

「ok」も「sorry」も、あるいは「ok sorry」も、それ自体には問題は感じられません。 ただこれ、インスタントメッセンジャーか何かですよね?相手方のソフトや設定にもよると思いますけど、送信するたびにあちらさんに着信アラームが鳴ったり、ウインドウ(?)がポップアップしたり、そんな事態になったんじゃないですかね。返事をするならするで、「ok sorry」と一回で済ませれば良かったんです。それなのに、「ok」(相手に送信)「sorry」(相手に送信)などとちょこまか送信してしまっては、そのたびに相手は「何かな?」とチェックするハメになります。これじゃ相手が仕事になりませんよね。 しかも、相手が忙しいと分かった上での行為。これではまさしく「annoying」です。気をつけましょう。

hirokunchu
質問者

お礼

みなさん、本当にありがとうございました。無事解決しました。 みなさんの回答を読んだ後、気を悪くしたのではないかと気になったことや、何を話そうとしていたのかということ、そして私の書いた”OK”と”sorry"の意図を書いた上で、それはtoo much だったかも、というメールを送りました。 そうしたら、さきほどMSNを立ち上げたとたんに相手から話しかけられ、メールのお礼とちょっと忙しかっただけだよ、それから、心配させて悪かったと言われました。良かったです。 英語が不得意なために、今後もこのような誤解や、過剰な心配事は発生するかもしれませんが、それでも、がんばって友情を保っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.4

OKってさ、日本人の解釈とアメリカ人の解釈に大きな違いがあるから注意が必要ですよね。 OKって、決していい意味じゃない事のが多いんですよ。 OKって、「我慢できるギリギリの境界線。」って意味が強いですよね。 だから、「How Do I Look?」なんて聞いて、「OK!」って言われたら、「良い」のではなくて「いけてない!ダメ。」って事なんですよ本音は。 この場合のOKは、忙しいと言われた後だから、解釈的には 「そうかい、それはしゃあないな。」でSorryは、「それは悪かったよ。」ってな感じじゃないですかね? OKの言い方が、Kの方を強く言ってたら最悪ですね。でもって、SorryのSがおもいっきり強調されたら、嫌味たっぷり! 論理的な言語だから、「忙しい?」と聞いて、「忙しい」と言われても、最初の受け答えはOKでもセーフだけど、その後に、なぜ忙しいと聞いたのか理由を言わないと、相手はイライラするんじゃないかな。 

noname#18396
noname#18396
回答No.2

ok sorry共に「わかった」「ごめん」と云うニュアンスはないと思います。それよりも「承認する」「気の毒で」と言う意味合いではないでしょうか。とすればいらいらすると思います。

回答No.1

1) 「忙しい」と言ってきている相手に対して、「OK」と返すことについては、日本人からすると普通の感覚だと思いますが、場合によっては「本当に忙しいのかを試している」と捉えられてしまうことがあると思います。つまり、 彼:「今、忙しいんだ」 あなた:「本当に忙しいようね。わかったわ」 と解釈されてしまったのではないでしょうか。その直後の「sorry」は結果として、「あなたのことを試してしまってごめんなさい」と解釈された可能性もあります。よって、彼が最後に「自分が忙しいと分かってから、「OK」と「Sorry」と言われるとなんだかイヤミだね」というセリフにつながってくるのではないでしょうか。微妙なニュアンスですが、ちょっとこれ以外には考えられませんね。 「Are you busy now?」 「Yes」 「OK, then I'll call back later」 という補足でもつけないと、誤解されてしまうケースですね。 2)最後のセリフの解釈はあなたの書いたとおりです。

関連するQ&A