- ベストアンサー
文法的にどうなってるのでしょうか?この英文は。。
文法があまり良く分かっていなくて、 次の文章が文法的に見るとどうなっているのか、よくわからないんです。 「Especially poor given he has,~」 という文章なのですが、 意味的には 「特に彼はかわいそうな任務(givenを意訳)を持っている、~だ。」 でいいのでしょうか。 このgivenは過去分詞の名詞的用法だと判断したのですが、 これはいわゆる「分詞構文」というやつなのでしょうか? もともとどういった形の文章が書き換えられてこのような文章になっているのでしょうか。 「especially he has poor given」 の書き換え、では間違っていますか?英作文にも、自信がなくて、、、 教えてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この部分をどこでご覧になったのか判りませんが、前後の文がなしにこれだけをポッと出されても正解は困難だと思います。 そこで検索してみると下記の参考URLに記載のページに全く同一の表現が見つかりました。 これがgrenade733さんのご覧になった文かどうかは判りませんが、8節目あたりにご質問の箇所が出てきます。ただしこれではhasの後で切れておりませんが。 この文中で判断する限り、No.3の方のご判断が正解だと思います。 すなわち前文からの文意の流れを受けて、「~を持っていることを考慮に入れれば特に悪い成績である」という意味になります。
その他の回答 (5)
- moguyan
- ベストアンサー率56% (106/189)
#3の者です。これは分詞構文です。 (Being) Especially poor given he has,~の先頭のBeingの省略です。hasの後に省略されている語句は、この文の前後にあるはずですので、前後関係でわかるはずです。この分詞構文自体も前後関係によって訳が変わってきます。仮に「~なので」という意味だとすると、「仮に彼が~したと仮定すればとりわけ(成績などが)悪いということになるので」と訳すことができます。
#1です。 同格と言うのは he is poorというのが成り立つと言うことです。
- moguyan
- ベストアンサー率56% (106/189)
このgivenは接続詞でifと同じような使い方で「仮に~だとすれば」という意味です。またhasの後には何かが省略されていると考えられます。現在完了の過去分詞が省略されているとすると、「仮に~したとすれば(成績などが)悪い」という意味です。
補足
お答えありがとうございます。 本文には上記のとおり「he has,」で一度文は区切れているのですが、動詞部分が省かれることがあるのでしょうか。。? この文でそこにあるはずの動詞を省かれてしまうと、予測できないのでは。。?
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
文の後半がしめされていませんのでなんともいえませんが「分詞構文」ではなさそうですよ。givenはあなたの訳に現れているように名詞として使われているようです。ですから過去分詞の名詞的用法とか何とか騒ぐより単なる名詞とおもっていいとおもいます。 Especially poor given he hasはその文の主語になってるようなきがしますが、どうでしょうか 関係代名詞が省略されているような気がします。省略されている部分を補うと Especially poor given which he has ---- 彼が持っているとりわけわいそうな授かりものは、、、、と訳せませんか? あとespeciallyはpoorにかかってませんか? 解釈としてはもう一息のところまで来ているようなので、あまり文法であれこれ理屈を考えるより、何が言いたいのかというのをくみとっていけばいいかと思います。 過去分詞の名詞的用法だとか文法から攻めるのは英語を難しく考えようとしているような気がします。例えば日本語で"練習する"は動詞ですかそれとも"練習"という名詞に"する"いう言葉を補って動詞化したものですかという事を考えますか?
補足
お答え、ありがとうございます。 分詞構文では、ないのですか。。 う~~ん。 家庭教師をしていまして、英語の読解はそれなりにできるつもりなのですが 何分高校時代文法というものを全く無視して溺れるものは藁をもつかむのノリで英語学習していたもので、 文法的に他人に説明するのが難しくなってきて。 especiallyは、文脈判断でどちらかな?とおもったんですが、、 前の文章次第でしょうか。 とりあえず何が「分詞構文」と呼ばれるものなのか、 見分けがまだつかないのです。 これは、ちがうのですね。。?
いや、これは heとの同格用法だと思います。
補足
??どういう意味でしょうか。。
お礼
お答え、ありがとうございます。 ひえ~~!新たな展開でびっくりです。。 そうなんです、F1-Live.comから取ってきている長文なのですが、 あぁ~、もう、ぜんぜん違ったことになってますね。 間違いなくそれが正しい答えだと思います。 F1事情から判断しても、それなら100%納得がいきます。 givenの仮定形ですか~~~~。 まっったく考えも及びませんでした。。 かなり勉強不足ですね。 文法、構文、みっちり勉強しなおします。 助かりました、本当にありがとうございました!