- ベストアンサー
aller en と aller a と aller dans の使い分けについて
- 「aller en」と「aller a」と「aller dans」という表現の使い分けについて知りたい。
- 「Je vais aller a/dans」の形の文について勉強しましたが、(2)と(3)の使い分け方は理解できました。
- しかし、(1)の使い方についてはよく理解していません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、具体的な場所指定から。 A).「国」はaかen を取りますね。この使い分けは基本中の基本なのでご存知でしょう。 B-1)「地方」「大陸」「大きな島」の場合はenを使うのが一般的です。 En Bretagne、en Asie など。 B-2)「県」はdans+定冠詞です。例外もありますがこれも辞書に説明があるので省きます。 Aller dans le Nord B-3)「都市」にはaを普通使います。 A Nice, a Parisなど。 Bを見てみると分かるようにEnには広がりがあり、dans も広がりはあるがより限定されたものであり、aは点として捉えられています。 C)本題です。 enは冠詞なしで使われることが普通(もちろん例外もあり)で、(A)の使い方でも分かるように定冠詞が省略されていると考えることができます。 定冠詞の「分野指示」の用法と同様のことが言えるわけです。 aとの違いはaは「個別」「習慣」をさすこともある、ということです。 C-1)「個別」 Je vais a un concert. Je suis alle au concert dont je t’avais parle. C-2)「習慣」Je vais a l’ecole. enは不定冠詞を持つことが不可能ですからこれらの使い方は見られません。 C-3)分野指示 a もenも同じように使える場合とそうでない場合があります。 Aller en campagne. = aller a la campagne. Montagneも同様です。 厳密にはa は方向性のある分野指示ですがenは「中に」を含意する分野指示です。そこで次のような相違が出てきます。 Aller en merは海に船などでに乗り出すことで Aller a la merは海岸や砂浜に行くことです。 Aller en prisonは服役することですが Aller a la prisonはインタビューしに行くとか、仕事で行くなどの場合に使えます。 en はa より抽象性が強く、aは反復性、en は継続性、閉鎖性を感じます。 病院 Aller a l’hopitalは診察しにいく Aller en hopitalというと入院しにいくニュアンスです。 ナイトクラブでしたらAller en boiteなのですが Aller a la boiteは仕事にいく、Aller au bureau と同義になります。 こんなところでしょうか。それではがんばってください。
その他の回答 (2)
enは成句化した表現で、中に入るという意味合いがあり、prisonなどの具体的なものの場合もありますが、どちらかというと抽象的な名詞が来る場合が多いですね。例えば tomber en extaseで「うっとりする」という意味になります。
お礼
ありがとうございます!
これは後続する名詞によって決まります。名詞によって要求する前置詞が違ってきます。 Je vais aller en の場合は 女性名詞の国が無冠詞で来る場合が多いですね。 例えば Je vais aller en Angleterre. というふうに。
補足
ニースとかスイスなどは "en"というのはわかりますが、 「ナイトクラブ」などの建物、施設も "en" を使うというので混乱しました。 "en"は無冠詞があとに続くので、その意味で "dans" とは違ってくるというのはわかるのですが、ほかの前置詞との区別はどうなっているのでしょうか?
お礼
おかげで使い分けがよくわかりました。J'ai bien compris, merci!