• ベストアンサー

退職意志を最初に伝える人

退職を考えていますが、そのことを最初に伝える人は一般的にどの立場の人がよいのでしょうか?   直属の上司→部長→本部長→社長 この中では誰がよいでしょうか? そして、意志の伝え方は「口頭」「退職願」「退職届」。 どれが一番いいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

最初はやはり直属の上司だと思います。 飛び越えて言うのは良くないです。 直属の上司の立場もありますから。 今まで退職されている人はいましたか? すぐにOKが出る会社なら口頭で良いと思いますが。その後は会社から届けや願いを書けと言う指示があると思います。 中々辞めさせてくれない雰囲気の会社もありますからそういう場合は口頭+退職願が良いと思います。そういう会社はどうせ口だけだろうと思われるような上司もいますので。

TGR100
質問者

お礼

言ったらたぶんすぐに話はまとまるとおもわれます。 あ、有給休暇のことで捕捉質問させていただきます。 最初は直属の上司に伝えたほうがいいんですね。 参考になりました。ありがとうございました!

TGR100
質問者

補足

有給休暇が20日ほど余りそうなのですが、 そのことはどの段階で言ったらよいでしょうか? そして、どのように言ったらよいでしょうか? たぶん、会社は休暇のことは無視してくるとおもわれますので。

その他の回答 (2)

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.3

とりあえず直属の上司に口頭で退職の意思を「ご相談」と言う形で伝え、退職までの手順など詳しいことを相談する。 有給休暇については最初の段階からすべて使いたい旨を述べておく。 有給休暇が20日間もあるとのことなので、それを踏まえて退職の2ヶ月前には相談をしておくほうがよろしいでしょう。

TGR100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 退職を前面に出さずに、指摘いただいた通り、最初は やんわりと「相談」という形で伝えようとおもいます。 有給休暇のことも併せて伝えます。 大変参考になりました!

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

まずは口頭で直属の上司に話します。 上の方へは、上司が話します。 退職の話がまとまり、退職日が決まったら「退職願」を提出します。

TGR100
質問者

お礼

最初は直属の上司に伝えたほうがいいんですね。 参考になりました。ありがとうございます!