• ベストアンサー

方程式の解き方を教えてください。

逆行列を ^(-1) で、転置を ^T で表すことにします。 k:自然数 Δ:既知のスカラー値 A:既知の、kに依存しない10×10行列 y:既知のkに依存するスカラー値 b:未知のkに依存しない10×1ベクトル c:未知のkに依存しない10×1ベクトル E:10×10単位行列 とします。これらが次の式を満たす時のb,cを求めたいのです。  y(kΔ) = c^T A^(-1) (exp(kAΔ)-E)b (k=1,2,3,.....) この制約式を厳密に満たす必要はありません。 2乗誤差が最小になるようなくらいでいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motsuan
  • ベストアンサー率40% (54/135)
回答No.1

前処理としては(べつにやらなくてもまったく問題ないとは思いますが) u^T=c^TA^(-1)(exp(AΔ)-E)と置とおいて y((k+1)Δ) -y(kΔ) = u^T exp(kAΔ) b とするのでしょうかね。あとは bを固有値αn (n = 1,2,...,10)なる Aの固有ベクトルの列{bn; n=1,2,...10}(とくに規格化してません)であらわして y((k+1)Δ) -y(kΔ) = Σ{nについての和}} exp(kαn Δ) (u^T.bn) から(u^T.bn)を求めればよいのではないでしょうか? c,bはそれぞれ大きさを決めて(u^T.bn)からもとめればよいかと思います。

continuous
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >bを固有値αn (n = 1,2,...,10)なる >Aの固有ベクトルの列{bn; n=1,2,...10}(とくに規格化してません)であらわして >y((k+1)Δ) -y(kΔ) = Σ{nについての和}} exp(kαn Δ) (u^T.bn) bをAの固有ベクトルbnで表す時、bは未知ベクトルですから、 b = Σβnbn (βnは未知のスカラー値) と表せると思います。この未知数βn(n=1,...10)も式にきちんと入れると、 y((k+1)Δ)-y(kΔ) = Σ{nの和}βn exp(kαn Δ)(u^T.bn) となるはずで、βnが既知なら(u^T.bn)は求まりますが、実際には未知なので求まりません。βn(u^T.bn)をひとかたまりの変数と見て制約式から求めることはできますが、 βn(u^T.bn) = (nに依存する既知の値) からβn,u^Tをどうやって求めればいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • motsuan
  • ベストアンサー率40% (54/135)
回答No.2

>βn(u^T.bn)をひとかたまりの変数と見て制約式から求めることはできますが、 必然的にそうなるのでは? βn(u^T.bn)を見ればわかるように恣意性があります (方程式の形がy=cMbとなっているため、cをk倍、bを1/k倍しても変わらないためです)。 「c,bはそれぞれ大きさを決めて」といっているのはそういうことです。 そして、それぞれ大きさを決めるのだからbnのノルムは関係ないので 規格化しないと書きました。ちなみに、b=Σβnbnとしてをβnを適当に決めれば 求められた値=βn(u^T.bn)=c^T(A^(-1)(exp(AΔ)-E).bn) =(αn)^(-1)(exp(αnΔ)-1)(c^T.bn) でcが求められます。

関連するQ&A