• 締切済み

4次正方行列の根号

A^2=Bにおいて、行列Aが未知で行列Bが既知数のとき、この式を数学的に解くことは可能でしょうか。 可能でしたら、もしよろしければ解き方も教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

A の固有値を λ, 対応する固有ベクトルを x とおくと B = A^2 の固有値は λ^2, 対応する固有ベクトルは x. 逆に B の固有値を λ, 対応する固有ベクトルを x とすると A^2 = B なる A の固有値は √λ, 対応する固有ベクトルを x とできる. もちろん固有値に重解を持つときはこんなに単純じゃないけど, いずれにしても B を対角化する (あるいはジョルダン標準形を求める) ことができればほぼ終わり.

akihikominnien
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いま4次正方行列の固有値と固有ベクトルを求める方法を探索しています。

akihikominnien
質問者

補足

4次正方行列の固有値と固有ベクトルを求める方法はございますでしょうか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

逆行列? なんで? 一般に A の固有値を λ とすると f(λ) は f(A) の固有値になるよね.

akihikominnien
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

akihikominnien
質問者

補足

すいません。 固有値と固有ベクトルをどう使ってイメージを掴むのかよくわかりません。 もしよしければ教えていただけませんでしょうか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

理論上は 16個の変数に対して 16本の方程式だから解けるはずなんだけどね.... もちろんそうやって求めたものは (実のものが存在する場合であっても) 複素数になるかもしれないし, たとえ実であったとしても「期待するもの」になることは保証できない (複雑怪奇なものが出てきてしまうかもしれない). まあ, 「イメージ」だけでいいなら, 固有値と固有ベクトルを求めてしまえば「勝ち」だけど.

akihikominnien
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

akihikominnien
質問者

補足

>>まあ, 「イメージ」だけでいいなら, 固有値と固有ベクトルを求めてしまえば「勝ち」だけど それは、Bの固有値と固有ベクトルを使ってBの逆行列を求めるということでしょうか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「数学的に解く」とはどういう操作でしょうか?

akihikominnien
質問者

お礼

質問の意図がわかりづらくすみませんでした。 ご回答ありがとうございました。

akihikominnien
質問者

補足

行列Bから行列Aの中身を求めたいんですが、可能でしょうか。

関連するQ&A