• ベストアンサー

この二つの違い。

I make no protest. I have no protest. これを自動翻訳機にかけると、どちらも「私は抗議しない」と出ます。 両者の意味は一緒なんでしょうか? 実際これを使う場合の、具体的な違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これらの動詞の根本的な意味合いを覚えていくと非常に便利だと思います。 makeとは作ると言うことですね。 ですから、make+名詞、と言う形を取ると「~を作る」と言うことになりますね。  もう一度この日本語を別な角度から見てください。 作ると言うことはないところから存在させることですね。 友達を作る、と言う事は友達がないと言う状態から友達があると言う状態に持っていくわけです。 つまり、友達を持つ状態にする、と言うことですね。 これを作る、makeと言う単語が持っている根本的な意味なのです。 ですから、友達作りをする、と言うことになるわけですね。 make a protestと言う事は抗議を作る、抗議作りをする、つまり、抗議をする、と言う行動を言うわけです。 (残念なが日本語では友達をするという表現がないので友達を作ると訳すわけです) これにNOがつくことで否定文となり、make no protestと言う言い方をして、抗議をしない、と言うI will not make a protestの代わりの表現として、I make no protest.と言う表現をして、抗議をしない、と言う言い方になるわけです。 では、haveの方はどうでしょうか。 これは「持つ」と言うことですね。 I have a friend. と言えば友達を一人持っているということです。 友達がいないというフィーリングをI do not have a friend.と否定文で表現できます。 これを、I have no friend.と言う言い方に変えることが出来ます。 I have a protestと言う事は上にならうと、抗議を持っている、と言う表現となり、抗議を持っているということは、抗議があります、と言うことになるわけです。 I have a friend.友達があります(日本語では人に対しては「います」と言う表現ですから)、つまり、友達がいます、と言う表現とまったく変わらないのです。 I have no friendは友達がいません、でしたね。 ですから、I have no protestで抗議はありません、と言うことになるわけです。 つまり、makeを使うと抗議をする、と言うことになり、haveを使うと抗議は持っている(抗議がある),と言うことです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

macaco_1974
質問者

お礼

いえいえ、わかりやすかったですよ。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.3

makeは動作を表す動詞 haveは状態を表す動詞です。 私が考える両者の違いは、どちらを使うかによって、後のprotestの捉え方が変わってくるということでしょうか・・・。 makeの場合は、「protestという行動を起こさない」 haveの場合は、「protestという考えを持っていない」 のような意味に取れる気がします。 例えば、直訳で言うと 「異議申し立てを行わない/反対行動を起こさない」が前者で 「異議なし」が後者のように取れるのですが、いかがでしょうか?

macaco_1974
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。ありがとうございました。

  • eva0
  • ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.2

自分も翻訳させていただきましたが若干のニュアンスの違いがありました。 I make no protest. 私は抗議をしません。 I have no protest. 私には、抗議がありません。 となりました。

回答No.1

make の方は、抗議したい気持ちは持っているけど、抗議はしない have の方は、抗議したい気持ちを持っていない だと思います。