• 締切済み

「中学生」を英語で言うと?

「中学生」a junior high school student 「高校生」a high school student と、習いましたよね。ところが手元の辞書には、 「student」(大学・高等専門学校等の)学生。米国ではhigh schoolの生徒にも用いることがある。 と、記載されています。一方、 「pupil」生徒;教え子、弟子。初等・中等学校の生徒:教師の綿密な直接の監督・指導を受けて学習する人。:an elementary school pupil(小学生) と、いう記載もあります。 日・英・米では学校過程に違いがあるため、一概には言えないのかもしれませんが、日本の「中学生」は (1)a junior high school student (2)a junior high school pupil のどちらが自然なのでしょうか。一般に流布しているのは(1)ですよね。 また、「タロウは私の生徒だ。」と言いたい場合、 (3)Taro is my student. はおかしいのでしょうか。辞書を見る限りは (4)Taro is my pupil. の方が正しいような気がしますが…もちろんもっと英語らしい表現があるとは思うのですが…そもそも「誰々の生徒」という概念が薄いのかな…どうも気になったもので… よろしければご回答お願いします。

みんなの回答

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (117/304)
回答No.2

私は米国NY郊外に在住しており、子供達は現地の小学校に通っています。 小学生の子供達が学校から持って帰ってくるプリントに、Pupilという単語が使われる事はなく、常にStudentです。(例:Every student must have …) もしかすると"Pupil"はイギリス英語かもしれませんね。 さて当地の学校制度についてですが、小学校はElementary School、中学校はMiddle School、そして高校はHigh Schoolと呼ばれます。 Elementary School には1年間のKinder(日本の幼稚園年長学年)が付いていますが、その後の1年生(日本と同じ6才)から5年生までの5年間、続いてMiddle Schoolが3年間、High School が4年間です。(この12年間はまとめてK12と呼ばれ、行政・予算配分等に使われます) 学年については、Elementary Schoolは1st~5th grade、Middle Schoolが6th~8th gradeそしてHigh Schoolが9th~12th grade、(~年生なら~graderと言う)と通算学年呼ばれます。 ちょっと我々日本人には12 grader(12年生)という言葉には馴染みにくいですが。 尚、隣の町ではElementary Schoolを4年間、Middle Schoolを4年間としており、私の町も近い内そうなるという噂があります。 町によって制度が異なる場合がある為、学年を通算で呼ぶのかもしれません。 以上、米国の一例としてご参考になればと思い書きました。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.1

Studentは大学生とかpupilは小学生と言う分け方ではなくて、学ぶ者は小学生でもStudentで良いと思います。pupilは教えを受ける者と言う意味ですから、そのような者に対してはある程度高学年でもおかしくないように思います。意味の上から適用範囲を決めて良いのではないでしょうか。

関連するQ&A