- ベストアンサー
幸島のニホンザルと普通のニホンザルの違い
- 宮崎県の最南端の幸島には、昭和9年に天然記念物に指定されたニホンザルが生息しています。
- 幸島のニホンザルと普通のニホンザルには、どのような違いがあるのでしょうか?
- この質問では、幸島のニホンザルと普通のニホンザルの違いについて調査しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
the ordinary Japanese monkeys 読者にはどこの普通のサルか理解不能です。the は不要のはずです。 Kojima is a small island located near Toi Promontory that is the south pole of Miyazaki prefecture and facing the Hyuga-Nada sea. 最後の and は自信なし。which, that, コンマが多すぎるのはよくないと思います。特に地理不案内の人にはわかりにくいです。 WERE designated as natural commemorated animals at Showa 9th year (A.D.1934). It WAS the first time as Japanese monkey. Then, I went to the island and この then は1934年と読まれます。 "the" ordinary Japanese monkeys 不要です。 最後、natural commemorated animals.の使いすぎです。 根本的にこの文章には、島のサルがなぜ天然記念物に指定されたという説明がないため、ordinary monkey との違いを調べるという文章の根幹に関わる行為がどういう意味をもつのか、読者にはまったく理解できません。早い段階でなぜ天然記念物になったかを述べた方がいいでしょう。
その他の回答 (1)
- taroandjiro2001
- ベストアンサー率35% (85/241)
Regarding the difference between ordinary Japanese monkeys and the Kojima’s Japanese monkeys. to はいりません。 >おっしゃることは理解できますが原文にないため 以前、デイリーヨミウリの社説を見てひどい違和感を感じました。明らかに、日本版の社説から文章を作っていたのです。 英語では大事なことは文章の頭からという原則があるので、日本語の流れでは違和感があります。私から言えるのはこれだけです。 それに、このような文章を英訳するのはプロの仕事です。
お礼
>それに、このような文章を英訳するのはプロの仕事です。 アドバイス、有難うございます。仰せの通り私はプロではありません。単なるボランティアでやっただけですので英文が間違いだらけだということは百も承知です。
お礼
大変細かい部分までご指摘頂き、有難うございました。時制の一致や、“the”を入れるか入れないなどは作文の際常に気になる点です。 ところで、ご指摘の >根本的にこの文章には、島のサルがなぜ天然記念物に指定されたという説明がない ですが、おっしゃることは理解できますが原文にないため、これは意訳で付加するしかないと思われますが、どうしたらいいのでしょうか?