• ベストアンサー

線分の定義について

実数について勉強しています。 教科書では 線分 について明確な定義をすることなく進められています。 線分の定義を実数論の立場から教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ion12wat
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

実数についてですと,ユークリッド空間を考えれば良いと思います. 「ユークリッド原論」の公準には次のようにあります. 【5つの公準】 1.任意の一点から他の一点に対して直線を引くこと 2.有限の直線を連続的にまっすぐ延長すること 3.任意の中心と半径で円を描くこと 4.すべての直角は互いに等しいこと 5.直線が 2 直線と交わるとき、同じ側の内角の和が 180 度未満である場合、その 2 直線が限りなく延長されたとき、内角の和が 180 度より小さい側で交わる。 1.が線分と理解して良いと思います. 詳しくは,原論の解説を読んで見ると良いのでは ないでしょうか? 参考になればと思います.

その他の回答 (4)

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.5

#2にユークリッドの公理(公準)がでてますね。 注意するのは、5つある公理のうちのどれか一つが「線分」の定義をあらわしている、というわけではないです。 この5つすべてをの関係を満たす組として、 「点」、「直線」、「線分」、「直角」、「平行j などを定義しています。公理で定めているのは、あくまで、これらの間になりたつ関係であって、「線分」などといった1個ずつの言葉の意味ではありません。 こういうのを、”無定義述語”と呼んだりします。

回答No.4

何故線分を定義する必要があるのですか。 定義が無いと困りますか。困らなければ 定義は要らないでしょう。 あえて定義すると線分とは区間であると言うことになりそうです。

回答No.3

線分の定義の為の前提として 直線が定義済み 有界の概念が定義済み  ↓ 線分とは直線の有界な連結部分 半直線の定義はどうしたらいい?

  • ma-chan45
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.1

線分・・・・線分って確か区切られた線のことじゃなかったかなって思います。長さがある線っていうのかな。 「長さ10センチの線分」とか。 長さがないのは、直線。 だから、1次関数とかでは「直線y=x」とかっていう。 っていう感じだったと思います。

関連するQ&A