• ベストアンサー

定積分の方法

f(x)=1/(2-x)で、f(x)dxを0から2まで定積分するとどんな答えになるでしょうか。 素直に計算すると-log(2-x)にx=2を代入することになり、log0が出てきてしまうのですが。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

f(x)=1/(2-x)を0から2まで定積分することはできません。(広義)積分不可能です。 あえていえば、無限大ですかね。 #1のお礼についていえば、 たしかに、 1+1/2+1/4+1/8… の和は有限の値に収束しますが、 1/2+1/3+1/4+1/5+… の和は無限(収束しない)ですね。

riscom
質問者

お礼

「積分不可能」が答えですか。 x=2のときf(x)のとりうる値が存在しないのですから、やはり無理なんですね。 1/2+1/3+1/4+1/5+… の和は無限(収束しない)という説明で、少しわかる気がしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はい、積分できません。 関数f(x)のxに2を代入すると分母が0になってしまい、この関数が定義できないので、積分できませんね。

riscom
質問者

お礼

やはり積分できないんですね。 だいぶん納得できてきました。

回答No.1

たしかにlog0が出てきてしまいますね. 何か抜けているとかではありませんか? もう一度確認してみてください. 解答はどのようになっていますか?

riscom
質問者

お礼

残念ながら解答がないのです。 普通に計算してもどうにも解けないのでグラフを考えてみました。 y=f(x)のグラフは双曲線となり、x=2が漸近線ですね。 つまりxが2に近づくとき、グラフの曲線は直線x=2に限りなく近づきながら上へ上へと果てしなく伸びてゆきます。 そうするとx=0~2の範囲で曲線とx軸に挟まれた部分の面積もどんどん大きくなりますが、無限大というわけではないでしょう。 たとえば、1+1/2+1/4+1/8+…という計算は無限に続いてもその合計は∞では無く、2を超えることはないですよね。ですからこの定積分も具体的な数字としての答えが出てくると思うのですが。

関連するQ&A