• ベストアンサー

組み換え価について

質問です。 組み換えか価は50パーセントを超えることはないのに、 遺伝子間の距離が50map unitを超えることが なぜ起こるのでしょうか?? ご存知の方、お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ある染色体の端から端まで何マップユニットあるかというのは、染色体の長さによって当然違います(必ず100マップユニットになると誤解している人もいますが)。 組換え率と遺伝子間距離が比例するのは、充分に短い距離のときだけです。比例するとみなせるのは、組換え率で数パーセントから大きくても20~30パーセントくらいまでで、それより大きくなっていくと、距離の増加率より組換え率の増加率が低くなり、50%ほどでプラトーになります。 組換え率による遺伝子地図は、充分に短い遺伝子間の組換え率を積み上げていって作成します。 a--(10)--b-(5)-c---(15)---d-(5)-e--(10)--f---(15)---g のような場合、a-g間の距離をa-g間の組換え率から求めるのではなく、充分に短いa-b間、b-c間、c-d間・・・・・の組換え率をそれぞれ調べ、積み上げて60 マップユニットとします。

noel830
質問者

お礼

なるほど!! そうだったのですね・・・・ずっと比例するのだと考えていて、まったくわかりませんでした。 大変分かりやすかったです。 ありがとうございました!

関連するQ&A