• ベストアンサー

キャンサー

蟹座のことをキャンサーといいますが癌のこともキャンサーといいます、以前 蟹と癌は何らかの関係があると聞いたのですがそれはなぜですか?おしえて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reimi_k
  • ベストアンサー率45% (37/82)
回答No.3

■「癌」と言う言葉は古代ギリシャのヒポクラテスによります。 女性患者に大変進行した乳癌を見て、 中心の腫瘍部から周りに浸潤する組織や 拡張した血管は胸に蟹が座ったように見えたので 「カニ」=cancer (癌) と名づけました。 ↑参考先HPにありました。 あと、以前漫画でも読んだキオクがありますので、 おそらくコレで間違いないかと。 別にもうひとつ、参考になりそうなurlを記載しておきますです。 (^ー^) http://members.aol.com/drhasegawa/oncology.htm

参考URL:
http://www.einklang.com/Japanese/Info.htm

その他の回答 (4)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.5

皆さんのご回答のとおり、癌の見た目の形状がカニの甲羅のように見えるところから、おなじ「キャンサー」という呼び名になったようです。 ところで、カニや海老の甲羅の主成分であるキチン質に抗癌・制癌作用がある。という研究結果があり、一時「キャンサー(カニ)」で「キャンサー(癌)」を制する、といって話題になりました。

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.4

あんまりよくわからないのですが、乳癌の形がカニに似ているという説が多いように思います。 ヒポクラテスが書いた「女性の胸にカニのようなもの(cartinoma)ができ・・・」という記述が最初のようですね。 また、ガレノスというローマ時代の医学者は、乳癌について「カニの脚が身体から出るように、Carcinomaでは血管が本体から四方八方に出ている」と書いているそうです。 http://www.kawaguchi-med.or.jp/kenkou/kenmain.html

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.2

でこぼこが由来のようです。

参考URL:
http://www.ffortune.net/fortune/astro/fromqa/qa008.htm
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

癌の腫瘍部が「蟹の甲羅のようにゴツゴツ硬くなっている」から、と言われています。

関連するQ&A