• 締切済み

患者が自由に持ち運ぶカルテの「病名表記」の疑問

私の家の近所の総合病院は2カ所共、受付で自分でカルテを受け取って 各科目の受付に出し、終わった後は受付に持っていって代金を 精算します。 なので、カルテに書き込まれた内容は読み放題です。 「ヘルニア」とか「薬の名前」とか読みとれました。 これって、「ガン」とかで本人に告知するかどうかとかの 病名の時はどうなってるんでしょ?。 まさか「ガン」とまともに書き込みしないですよね。 以前、俳優の渡辺謙さんが外国で体調を壊し病院に運ばれ、 近くに医師が忘れたカルテをみたら「cancer」と書いてあったので 辞書で調べたら「ガン」だと判ってショックを受けたという記事を 読んだ事を思い出して、なんとなく疑問に思いました。

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

日本在住ですか? 総合でそういう病院も出ているんですね。 自分の体を自分でどうなっているかを知らなくて、他人に一番大事な体をまかせっきりで不安は無いですか?・・・・って日ごろから日本に一時帰国して話すときに思っていました。 >医師が忘れたカルテをみたら ⇒忘れるなんてこと有るかな? どこの国か分かりませんが、日本のように大人数を担当するのでは基本的にないから、忘れるなんて事はないと思いますよ。情報開示で後で読んでおいてくださいって、実際は言っていたのではないかな? cancerだっていろいろありますし、benignかmalignantだけでも全く違いますしね。

okmm2
質問者

お礼

日本の病院です。 ありがとうございました。

回答No.1

そんな病院があるのですね。 初めて知りました。 そういうシステムは改善するべきだと思います。 元看護師ですが、通常 患者さん自身にカルテを持っていかせることはしません。 持って行ってもらうことがある場合は、必ずカルテは鍵がかかる袋に入れて、中が見れないようにして持って行ってもらってました。 でも、入院患者さんの回診があるときに、看護師が一人ひとりのテーブルに前もってカルテを置いていくんです。 で、医師がそのカルテをみて回診していくんですが、医師が来る前の一瞬の時間にカルテを見ようと思えば見れるな~と思ったことがあります。(そんな人はいませんでしたが) ちなみに、私自身が別の病院に入院したときに同じように回診前にテーブルにカルテが置いてあったので、 こっそり見てしまいました・・(病名を見ようと思ったんではなく他の病院はどんなカルテの書き方をしてるのか興味あったもので・・^^;) すると、看護師に見つかってすごく怒られました。。。。じゃあ置くなっつうの、と思ったのは私だけでしょうか? 私は現役5年離れてますから、今のことは分かりませんが、やはりカルテが簡単に見れるのは問題じゃないかなと思います。

okmm2
質問者

お礼

やっぱり問題ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A