- ベストアンサー
米ぬかの利用方法
昨年の秋、新米を精米しないままいただきました。(30キロも・・・)知人に精米機を借りて、自宅で精米し、おいしくいただいたのですが、ぬかが大量に残っています。 捨てるのはもったいない気がするので「ぬか床にしようか」とも考えましたが、毎日かき混ぜられる自信がなく(一度失敗しているので・・・)おき場所もないのでどうしようか迷っています。 (1)ぬか床以外の使い道って、どんなのがありますか? (2)ずぼらな私にも簡単にできるぬか床の作り方(維持の仕方)があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)前の回答者にもあるように、無農薬のものなら、から煎りしてから牛乳に入れて飲んだり、パンケーキに入れたりします。そうでないものや、古くなったものはやはり菜園で使います。なすやキュウリなどの元肥として、鶏糞と合わせて使うと実が良くなります。 (2)私もずぼらですが、夏はぬか漬けが好きなので良くやります。まず、少なく作ること。多いと器を動かすのもおっくうになるし、できたものを食べるのも義務になってしまいます。小さい器ならちょこちょこと毎日指先だけでもかき混ぜられます。始めのぬか床としては、「贅沢ぬか」という商品があります。水を入れて混ぜるだけ。けっこうおいしいです。それに鷹の爪でも入れておけばO.K.維持が自信ないなら、冷蔵庫に入れられるパックで売っているぬか床があります(スーパーにある)。それだと2~3日忘れても大丈夫。 浅漬けならサラダ代わりにもなるので、とにかく日常的に食べることです。食べる時に次のを入れておけばいいのです。本格的にやろうとして失敗するより、とりあえず習慣にしてしまうことです。
その他の回答 (3)
- mustapha13666
- ベストアンサー率34% (39/112)
仮に「無農薬・有機栽培」のものであれば、それを粉末状にしてフライパンで丁寧に煎れば「きな粉」のように使えます。そのままでもいいし、砂糖を混ぜても良いです。以前はそのようなところと付き合いがあったので私もよく食してました。食物繊維が豊富で割と美味しいですし、それになにより美容と健康を保つためにはいいみたいですよ。ただ、「無農薬」のものでないのならやめてください。
お礼
直接食べていいんですか!驚きです。でも、無農薬かどうか分からないので、一応やめておきます。 新しい発見をありがとうございました。
- 50100
- ベストアンサー率28% (99/351)
たけのこを茹でるときに灰汁(アク)抜きのために使えますね。(旬は過ぎてしまいましたが...) 自家菜園とかやっていれば肥料代わりにもなります。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
ぬかを手ぬぐいにくるんで柱や木の床を乾拭き すると、木に光沢が出ます。
お礼
回答ありがとうございます。 お米は無農薬かどうか分からないので念のため、直接飲食するのはやめておきます。 私もぬか漬けは好きなので、小さい入れ物でもう一度チャレンジしてみようと思います。夏野菜のおいしい季節ですから・・・。