- ベストアンサー
米ぬかの利用方法
玄米を自宅で精米して、ご飯を炊いています 副産物として、米ぬかが大量に出ますが、米ぬかの良い利用方法はありませんか? 実際に回答者さまが行っていることを教えてください 今のところ私が行っているのは ・入浴剤 ・煎って料理にまぶす(お好み焼き、ホットケーキ、ポテトサラダ、お浸し) ・堆肥の元 ダメだったのは、糠床 管理しきれませんでした
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>回答者さまが行っていることを教えてください ふすま材として、土に練りこんでかまどの修復に使ったり、土壁の離れと納屋の修復に使います。 屋根瓦の土留めとか、セメントやモルタルより吸水性もよく呼吸もしますから。 ぬかを入れると粘りが良くなるんですよ。 あとは釣ってきた にごいや、うなぎのえさ。 ぬかは、自分どこの田んぼで無農薬、堆肥のみで育てたものですから、飲もうが浴びようが 何の害もありません。
その他の回答 (6)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
木綿のぬか袋に入れて洗剤として水にくぐらすだけで使えるそうですが、やったことはありません。
お礼
質問文を再読ください
回答より逆質問になり 申し訳ありませんが 精米機はすり合わせて精米するやつですか? 私のは回転して 精米するやつで あまり美味しくないので 外の精米機でやってます。 糠が出たときは やはり煎って食べたら 物凄く美味しかったです。 あとはパック。 でも 無農薬じゃないといけないと聞いて止めました。
お礼
業務用機と同じ仕組みの、擦り合わせ式です 煎って色々和えるのも良いのですが、それだけだとなかなか使いきれません 低農薬であれば、残留農薬は、脊椎動物には無害です
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
お漬物 実家の話です 私は自炊しませんので
お礼
質問文を、ご再読ください
- gaspan_asobi
- ベストアンサー率22% (176/787)
いまならそこらじゅう生えてるヨモギとませてお灸にする。 全身パック
お礼
全身パックというか、スクラブ剤として使ってもみましたが、糠味噌みたいな臭いがダメでした(^_^;)
米ぬかは、たけのこを煮る際に灰汁抜きに使う程度ですね (ぬか漬けは、元々食べませんし)
お礼
灰汁抜きは聞いたことがあります 機会があったら試してみます ご回答ありがとうございました
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
残留農薬が多量に含まれているので廃棄しましょ。むしろ、購入しているところで精米してもらえばよいのに。
お礼
直接 生産者と会って、田植えや、はざがけにも参加して、低農薬生産を自分の眼で見て購入しています 玄米で保存して、炊く直前が最も美味しいです 厳密にはモミの貯蔵が最高ですが、現実的にはモミは困難なのと、玄米でも遜色ありませんんので また、農薬も無脊椎動物に対するものなので、脊椎動物には同量の食塩と同等の影響しかありません もっと勉強しないと、美味しんぼの作者みたいになりますよ
お礼
飼っている金魚や鯉のエサは、私もしています ふすま材にもなるのですね 自給自足の生活、素敵です ご回答ありがとうございました