- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研いだあと黄色く変色するお米の原因)
お米が研いだあと黄色く変色する原因とは?
このQ&Aのポイント
- 購入後一年経過したままのお米を使用している際に、研いだあと一部が黄色く変色する問題が発生しています。
- 研いだお米を炊くと、黄色いままとなりますが、味に変な影響はありません。
- 一年前のお米の使用が影響している可能性が高いですが、具体的な原因についてはまだ不明です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お米の変色は微生物の繁殖か酸化が原因です。 微生物が原因の場合は、エクアドル茶米菌という微生物が分泌するスブテノリンという物質が黄色の原因です。 この微生物は、米糠に付着しているので、通常は精米中に除去されますが、家庭などで精米すると一部米に残り増殖することがあります。 なお、このスブテノリンには毒性がないことが確かめられています。ですから食べても体に影響はとくにありません。 また酸化によるものとしては、米に含まれる糖とタンパク質が酸化・発酵することで起こるメイラード反応による変色が考えられます。 ですから、この場合もそのまま食べて大丈夫です。 ただ、どちらの場合も見た目はよくないし、味は落ちます。対策としては、米をよく研ぐこと、および長時間暖かい場所に放置しないことです。 研いで30分ほど水を吸わせたらすぐに炊くようにするといいでしょう。
お礼
詳しい回答をくださりありがとうございます。 とても参考になりました。