- ベストアンサー
「たら」「れば」「なら」の使い方
わかりづらいタイトルですいません。 実は日本語を勉強中の中国人から「たら」「れば」「なら」の使い方がわからないとの質問を受けたのですが、私自身明確な回答がだせません。 〔例〕 ・雨が降れば、洗濯物が干せません。 ・雨が降ったら、洗濯物が干せません。 ・雨が降るなら、洗濯物が干せません。 このようにニュアンスが多少違う程度で、どれも同じような内容になると思います。 外国人に対してこのような場合の「たら」「れば」「なら」の使い方を説明すればよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.3
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1
お礼
なるほどです。丁寧な回答ありがとうございます。 中国語での例も示していただき、これならば説明できそうです。