• 締切済み

微分

|a|<1のとき、lim n→∞ n(a^n)=0を示す問題なのですがどのように解くかわかりません。 はさみうちの定理を使うそうですが an≦bn≦cnnotoki lim (n→∞) an=A lim (n→∞) cn=A ならば lim (n→∞) bn=A がいえる公式がありますがどのように考えるのかわかりません。 お願いします

みんなの回答

回答No.3

すいません、No1は間違ってました n<b^nは全ての自然数nでは成り立たないです ですが、nを十分大きくするとそれ以上の自然数n'に対してもn'<b^n'が成り立つと思いますが、それを証明することはこの問題の核と殆ど同じですね

回答No.2

質問者さんの公式といわれてるものは、はさみうちの定理のことですね。0に収束するときはさみうちの定理の使い方として次のような定理(?)があります。 lim(n→∞){|(nを含む式)|}=0 ならば lim{(nを含む式)}=0 となります。 今、これを使います。 |a|<1より|a|=1/1+α (α>0) とおきます。そうすると、 |n(a^n)|=n/(1+α)^n となります。ここで二項定理を使います。 (1+α)^n=nC0α^n+nC1α^(n-1)+nC2α^(n-2)・・・ =α^n+nα^(n-1)+{n(n-1)/2}*α^(n-2)+{n(n-1)(n-2)/6}*α^(n-3)・・・ >α^n+nα^(n-1)+{n(n-1)/2}*α^(n-2) よって |n(a^n)|<n/[α^n+nα^(n-1)+{n(n-1)/2}*α^(n-2)]     =1/[(α^n)+α^(n-1)+{(n-1)/2}*α^(n-2)] →0  (n→∞) よって 0<lim(n→∞)|n(a^n)|<0 となるので、はさみうちの定理により,答えです。はさみうちを使った証明は難しいので頑張ってください。

回答No.1

(ⅰ)0=<a<1の場合について考えます はさみうちの定理を使ってとくとしたら、 ご質問文の anを0の定数列,cnをb^nとすればいいと思います (* cnの立て方) n(a^n)=n(1/a)^(-n) x=|1/a|>1とおく b∈(1,x)の間の数とすると n<b^n<x^nが成り立つ ∴ n(a^n)  =n/((1/a)^n)  =n/(x^n)  <(b^n)/(x^n)  =(b/x)^n →0 as n→∞   (ⅱ)-1<a<0のとき (ⅰ)をヒントに考えてみて下さい

関連するQ&A