• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数列教えてください(誘導に従うと解けません・・・))

数列の一般項を求める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 数列の一般項を求める方法について詳しく解説します
  • 質問の数列の一般項を求めるための手順を説明します
  • 分数型の漸化式を用いて、数列の一般項を解く方法について紹介します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

C(n)=A(1)・A(2)・A(3)・・・A(n){A(n+1)-1} =A(1)・A(2)・A(3)・・・A(n)[3・{(A(n)-1)/A(n)}] =3A(1)・A(2)・A(3)・・・A(n-1){A(n)-1} =3C(n-1) より、C(n)は等比数列になります。 B(n)=C(n-1)+C(n-2)+C(n-3)+・・・+C(1)+B(1) A(n)=B(n)/B(n-1)

konglo-marie
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 A(1)・A(2)・A(3)・・・A(n-1){A(n)-1}=C(n-1)というのが分かっていなかったようです。 もやっとした気持ちが晴れました。

その他の回答 (1)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>AnA(n+1)をxとおくと、x^2-4x+3=0より、x=1,3 何を言っているのか不明です。 極限値xがあるとすると x=[4x-3]/x これを解いて x=3,1 この時 A(n+1)-1=3-3/An=3(An-1)/An (1) A(n+1)-3=(An-3)/An       (2) (1)/(2)を作ると 以下 >よって、[A(n+1)-1]/[A(n+1)-3]=[A(n)-1]/[A(n)-3]×3 につながります。 A(n)が求まれば猪口才なB(n),C(n)なんて気にすることはありません。 適当に付き合ってやればよろしい。 質問者のA(n)、あってます。

konglo-marie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >AnA(n+1)をxとおくと、x^2-4x+3=0より、x=1,3 >何を言っているのか不明です。 仰るとおりですね。「An、A(n+1)をxとおくと」と書きたかったのですがミスしていたようです、すみません。 ただ、「a(n+1)=an=x と置いて、xの値を求めるのが解き方のパターンであり、なぜそう置くかは分かっていない」と私が教えてもらった数学教師が仰っていたのですが、極限値ということなんですね。 少し謎が解けた気がします。 >A(n)が求まれば猪口才なB(n),C(n)なんて気にすることはありません。 確かに、他の問題にB(n),C(n)は出てこないでしょうから、A(n)さえ求まれば問題ないですね。。 ありがとうございました。