• ベストアンサー

漸化式とA^n

漸化式とA^n 行列A=(1 -1)について,A^n=(an bn)(n>=1)とする。 ^^^^^^(0 2)^^^^^^^^^^^^^(cn dn) (1)an,bn,cn,dnを求めよ。 (1)A^n+1=A^nAから(an+1 bn+1)=(an -an+2bn) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(cn+1 dn+1)^(cn -cn+2dn) となって解答は処理していたんですが、自分はA^n+1=AA^nとして処理しようとしました。 しかし、答えが一致しません。誰か、途中式書いて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

こんばんわ。 同じ結果にならないとのことですが、結果は同じになりますよ。^^ #2さんが「一般に AB≠BA」と書かれていますが、 いまは Aだけしか考えていないので、 A^n A= A A^n となります。 ですから、#1さんが言われているとおり、同じ結果になりますよ。 結果ですが、#2さんとは少し違いました・・・。 まずは、4つの連立漸化式を書き下してください。 あとは、以下のような手順で。 ・まずは「定数」となる数列が 2つほどありますね。 それを残りの漸化式に代入してあげます。 ・luutさんの方法だと、階差数列が現れるはずです。 そして、「解答」の方法であれば通常の隣接 2項間の漸化式が現れます。 できれば計算過程を書いてほしいですね。^^

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

A^n+1 = A A^n として処理しようという方針に間違いは無いので、 同じ結果になるはずです。ならなかったとしたら、計算ミスですね。 貴方がどこで間違えたのか知るためには、途中式が必要です。 質問する貴方が、まず、途中式を書いてください。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>A^n+1=AA^n が引っ掛かります。 A^n+1=A^nAではないでしょうか 一般に AB≠BAだからです。 ともあれ A^n+1=A^nA で計算した結果 an=1 bn=-1 cn=0 dn=2^n となりましたが参考になりますか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

計算が間違っていなければ, どちらで計算しても同じ結果になるはずですよ. その「解答」の式で確認してみてください.

luut
質問者

補足

同じ結果にならないので、質問しているんですが・・・ 自分がどこで間違えたのか知るために途中式を求めているんです。

関連するQ&A