• ベストアンサー

うまく訳せません。

論文を和訳しているのですが、 以下の和訳について、思うような和訳ができず困っています。 These date show that AABB knock out mice become weak at an earier time point but that their motor activity does not differ at later developmental periods from that in BB knock out mice. 「これらのデータはAABBノックアウトマウスが早期に弱くなるが」までは訳せるのですがbut以下がうまくまとめられません。 Members of the AA-BB gene family are potent survival factors. 「AA-BB遺伝子ファミリーは生存のための重要な要素です。」でmembersがうまく訳せません。 We saw various degrees of grouping of muscle fiber types. これもしっくりくる日本語にできません。 AA expression is undetectable in sciatic nervs of newborn rats ,only becoming apparent by day 4 and reaching maximum levels in fully differentiated Schwann cells from the end of the third postnatal week on. Ratsまでは分かるのですがそれ以下が上手にまとまりません。 どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobirds
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.2

これらのデータは、AABBノックアウトマウスが、(発達の)初期段階において虚弱(?)であることを示しているが、発達の後期段階においては、BBノックアウトマウスで見られるような運動能力の差異は(AABBノックアウトマウスの場合)みられない。 AABBファミリーに属する遺伝子群は、生存に重要な遺伝子である。 (factorは、確かに”要素”なんですが、遺伝子群のなかの一構成員という意味で使ってると思います。) We saw は、「~が観察された」という風にするといいですよ。英語風の表現です。 AA遺伝子の坐骨神経における発現は、生まれたばかりのラットでは観察されず、生後4日目になって初めて観察されるようになり、生後3週間目の終わりからは、完全に分化したシュワン細胞において最高レベルの発現に達するようになる。  で、だめですか?

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

These data show that AABB knock out mice become weak at an earlier time point but (these data show) that "their motor activity" does not differ <at later developmental periods> from "that in BB knock out mice". と考えればいいですね。"A" does not differ from "B". <>内は構文としては補足ですね。 メンバー、構成要素でいいんじゃないでしょうか。 We saw various degrees of grouping of muscle fiber types. We saw がですか?別に「~がある、見られる」でいいですね。内容がわからないので、「分類の度合い」がどういう用語になるかは、わかりません。 AA expression is undetectable in sciatic nervs of newborn rats ,only becoming apparent by day 4 and reaching maximum levels in fully differentiated Schwann cells from the end of the third postnatal week on. 検出不能であるけれど、第4日までには明らかになる、そして第3なんとか期の終わりからは、なんとかかんとかレベルに達する ってなとこで、要するに「becoming」や「reaching」が「is」につながっていると考えれば、わかりやすいでしょう。

関連するQ&A